秋神温泉旅館 ニュース・ログ

秋神温泉、秋神温泉旅館へようこそ。
home
  • 2024-04-18(木)
「氷点下の森の不思議」 
#264 '09 2/24 17:05
氷点下の森で出遭ったゆる顔のキァラクター

とっても癒されました。



近寄って見てみたらこんなデリケートな構造をしていました。
01
02
03
「氷の魅力」
#263 '09 2/22 23:12
氷は毎日変化します。

晴れた日、曇った日、雨の日、雪の日・・・

それぞれの美しさで私を楽しませてくれます。
01
02
03
04
05
#262 '09 2/22 23:12
氷は毎日変化します。

晴れた日、曇った日、雨の日、雪の日と・・・

そのつど形を変えて・・・
01
02
03
04
「今年の氷点下の森」
#261 '09 2/20 21:20
今年の氷点下の森~

ある方が「30年余り毎年この時期に寄せてもらっているが、

氷点下の森で2月にアスファルトが露出した道を見るのは初てだ」と驚いていました。

確かに異常ですね~

周囲の山々はどう見ても3月下旬の山肌ですし、

太陽の光がいつもと違い地球全体が狂っている様な気がします。

しかし、ここは氷点下の森!

3月31日までこの氷をライトアップいたします!

どんなに異常気象であろうとも

できるだけ工夫して氷を守り、大きくしていきたいと思いますので、


皆さん是非、私が命がけで作るこの氷を見に来てくださいねぇ~!

お待ちしております。

Have a nice day~
01
02
03
04
05
「今年の氷点下の森」
#260 '09 2/20 21:18
今年の氷点下の森~

ある方が「30年余り毎年この時期に寄せてもらっているが、

氷点下の森で2月にアスファルトが露出した道を見るのは初てだ」と驚いていました。

確かに異常ですね~

周囲の山々はどう見ても3月下旬の山肌ですし、

太陽の光がいつもと違い地球全体が狂っている様な気がします。

しかし、ここは氷点下の森!

3月31日までこの氷をライトアップいたしますので、

どんなに異常気象であろうとも

できるだけ工夫して氷を守り、大きくしていきたいと思いますので、

皆さん是非、私が命がけで作るこの氷を見に来てくださいねぇ~!

お待ちしております。

Have a nice day~
01
02
03
04
氷点下の森「凍るシャボン玉」
#258 '09 2/19 22:43
~凍るシャボン玉~

思い起こせば、私がフランスから帰ってきた平成2年ぐらいから、

「氷の王様」こと小林繁は「凍るシャボン玉」を氷点下の森に飛ばそうとしていました。



以前から空中を浮遊するシャボン玉が凍り、こりんこりんと地上に落ちてくる

という構想は父の夢でもありましたが、試行錯誤を繰り返しながら、

蜂蜜や松脂をブレンドしてできるだけ割れないシャボン玉を作り、

氷点下の森に放ったシャボン玉は父のイメージとは異なり、

こりんこりんと地上に落ちてくる様なシャボン玉ではありませんでした。

それは全体的に凍りつくのではなく回転しながら膨らむシャボン玉の表面に

まるでサクラの花が咲く様な結晶が現れるものだったのです。



しかし、それこそ残ることなく同じものを二度とは見ることのできない

極上のアートでありました。



ジャボン玉表面の結晶は見る見る変化し成長しつつ、

万華鏡の様な美しい世界を映し出すのです。

しかも空中ではじけるとパッと結晶が散り、

はらはらと舞うように落ちてくるのです。

その美しさに魅了され、

氷点下の森を漂う「凍るシャボン玉」は少しずつ訪れる人々を虜にしていきました。



そして、平成10年ぐらいからメディアにも取り上げられるようになり、

全国へと発信されるようになりました。

この頃は異常気象で全国的に3月上旬の気候だということですが、

ここはまだまだ別世界です。



寒い夜、氷点下の森で美しい「凍るシャボン玉」と出会えるかもしれません。

いつも「凍るシャボン玉」と出会えるわけではございませんが、

それは・・・あなたの心がけしだいです・・・

お待ちしています。
01
02
03
04
05
@akigamispa '09 2/19 22:51
清水様、せっかくコメントいただいたのに返信できなくて申し訳ございませんでした。
お蔭様で氷祭りも無事終えることができました。
なお、3月31日までライトアップをいたしますので、
是非遊びに来てください。
お待ちしております。
Have a nice day~!
挟土 秀平 「雪のぬり壁」  
#256 '09 2/12 22:06
 「雪のぬり壁」 挟土 秀平作



2009年3月22日(日) 21時54分~22時48分

テレビ東京系(岐阜放送)全国放送 「ソロモン流」に、

高山のカリスマ左官 挟土 秀平が登場します。

もちろん氷点下の森氷祭り「氷のぬり壁」も紹介されます。

お楽しみに!
01
@清水 '09 2/13 14:01
雪の塗り壁、楽しみです。ところで14日はマイカー規制ありますか?
「平和の灯」
#255 '09 2/11 14:11
広島 平和の灯

はじめは広島に落とされた原爆によって肉親を殺された「うらみの灯」でしたが、

福岡県星野村の山本達夫さんによって守られてきたこの灯は

時代とともに「平和の灯」として人から人へと大切に守られながら

全国に分燈されました。

2月14日の氷祭りの夜もできるだけ沢山の皆様方に

この「平和の灯」を送り火していただいてメインステージのキャンドルタワーに

点灯し、平和を祈りたいと思います。

皆様、是非参加してください。

~LOVE & PEACE~
01
「氷点下の森氷祭りご案内」 
#254 '09 2/11 00:43
さぁ!皆さんいよいよ氷点下の森「氷祭り」まであと4日ですよ~!

そこで2009年2月14日(土)氷祭りのプログラムを発表します。


15:30 神事

15:50 コミカルトークマジックショー

16:30 サウンドマシン

17:30 開会宣言

      朝日町胡桃島 小鷹神社 獅子舞

17:45 コミカルトークマジックショー

18:15 サウンドマシン

18:55 たいまつ入場

19:10 左官 挟土秀平 世界で初めての「雪のぬり壁」

      王様&秀平 トークショー

19:25 バレンタイン花火

19:35 氷の王様 つらら絵

      凍るシャホ゛ン玉

19:55 朝日太鼓

20:10 氷の太陽とライトアップ

      愛と平和 LOVE&PEACE 平和の火

20:30 バレンタイン花火

20:40 氷の王様のあいさつ

      冬花火点火式

      冬花火

21:00 お供え物まき

21:05 フィナーレ


さて、今年のイベントの魅力を紹介を紹介します。

氷点下の森が誕生してから38年、

今では全国に広まったライトアップ、クリスタルキャンドル(氷の灯篭)、

冬の花火、凍るシャボン玉と

この小さな過疎の地からたえず全国へ、そして世界へと新しいものを発信してきましたが、

今年もまたやりますよ~!

それはなんと!今では飛騨だけではなく日本を代表する男!

そして世界へ羽ばたく男!

TVでもおなじみのカリスマ左官、挟土秀平氏による世界初の「雪のぬり壁」です。

驚きです! 感動です! すばらしいです!

百聞は一見にしかず! これを見ない人は絶対後悔しますよ~!

是非、見に来てくださいね~!

それから、まだまだありま~す!

2月14日はバレンタインデー、

氷点下の森に打ち上げられる花火とともに好きな人へメッセージを送ることができる

(限定30名様)バレンタイン花火がありますよ~!

その他ピースキャンドルイベントでは

平和の火を囲み会場に来られた皆さん全員で世界平和を祈ります。

皆でジョンレノンのイマジンを歌いながら、

「LOVE&PEACE]を氷点下の森から世界へ発信しましょう!

それでは、2月14日氷点下の森でお待ちしております。
01
02
03
04
「秋神温泉お食事プラン」
#253 '09 2/7 22:52
秋神温泉のお湯につかり、山菜料理を楽しみ、氷点下の森を観賞する

そんなお食事プランが登場しました(要予約)。

昼プラン 11時30分~14時まで 3000円~5000円(入浴付 税込み)

夜プラン 18時~20時30分まで 4000円~7000円(入浴付 税込み)

ご予約はお電話にて、料理のご相談はお気軽に承ります。
01
02
03
04
「秋神温泉お食事プラン」
#252 '09 2/7 22:51
秋神温泉のお湯につかり、山菜料理を楽しみ、氷点下の森を観賞する

そんなお食事プランが登場しました(要予約)。

昼プラン 11時30分~14時まで 3000円~5000円(入浴付 税込み)

夜プラン 18時~20時30分まで 4000円~7000円(入浴付 税込み)

ご予約はお電話にてお待ちしております。
01
02
03
04
「ちちんぷいぷい」
#251 '09 2/6 22:22
今日氷点下の森で、毎日放送「ちちんぷいぷい」の生中継がありました。

そして!ついに!あの幻のドラム缶風呂が登場しました。

いけにえはもちろん!山中真アナウンサーです。



チェーンブロックを使って自分で上下可動できる(高さ3メートルまで)

温泉ドラム缶風呂に入った

山中真アナウンサーの手には氷のグラスが・・・



そのグラスの飲み物は氷点下の森の氷に包まれ熟成し、

4月に眠りからさめる氷柱貯蔵「飛騨の春」という日本酒です。



そして氷点下の森の幻想的なライトアップ・・・・・

あ~っと!その瞬間!どっか~ん!という轟音とともに

なんと美しい氷点下の森上空いっぱいに広がる冬の花火。

そこには画像ではお伝えできない感動がありました。

毎日放送の皆様方、お疲れ様でした。そして本当に有難うございました。
01
02
03
04
05
「氷点下の森情報」
#250 '09 2/5 18:03
※氷点下の森の不思議~

氷点下の森では、つららが横に伸びる不思議な現象を見ることができます。



※氷点下の森情報~

明日、平成21年2月6日(金)毎日放送「ちちんぷいぷい」にて、

秋神温泉氷点下の森からの生中継がございます。

時間は午後3時45分頃~(20分程度)午後5時40分頃~(5分程度)です。

幻のドラム缶風呂や、花火も上がりますので関西方面の方は、

是非、ご覧になってくださいませ。
01
02
03
「氷点下の森情報
#249 '09 2/2 19:01
明日2月3日17時13分~テレビ愛知 www.tv-aichi.co.jp「ニュースアイ」で

氷点下の森が放映されますので東海地方の方は御覧になってくださいませ。

また、今日の読売新聞に、氷点下の森 凍るシャボン玉が掲載されていた様です。

氷点下の森の氷は天に向かってどんどん伸びております。
01
「氷点下の森の不思議」
#248 '09 2/1 22:50
氷点下の森にある小さな池には、この時期、氷が張っているにもかかわらず、

約100匹あまりの「幻のおたまじゃくし」が生息しています。


氷点下の森では、シャボン玉を飛ばすと、

その表面に花が咲くように結晶ができてきて、

「凍るシャボン玉」になってしまうのです。


氷点下の森にはある日、突然、空中に浮く「ドラム缶五右衛門温泉風呂」が、

出現します。



この記事に関する画像はまた後ほどアップしますのでお楽しみに・・・!
お楽しみに・・・!
01
02
03
on/off
最新記事 1-50
#268:アツモリソウ・クマガイソウ
@ '09 5/26 16:31
#267:アツモリソウ・クマガイソウ
@ '09 5/23 23:16
#266:WELCOMEで~す!
@ '09 5/12 21:56
#265:WELCOMEで~す!
@ '09 5/12 21:56
#264:「秋神温泉の山野草」
@ '09 4/28 21:55
#263:ショウジョウバカマ
@ '09 4/22 20:23
#262:「変ったミズバショウ」
@ '09 4/21 22:21
#261:「秋神温泉の山野草」 
@ '09 4/17 21:01
#260:カタクリ
@ '09 4/16 21:30
#259:カタクリ
@ '09 4/16 21:29
#258:ギョウジャニンニク
@ '09 4/15 23:16
#257:ミズバショウ
@ '09 4/10 21:08
#256:「スプリング・エフェメラル」
@ '09 4/6 23:06
#255:日本初の氷中酒「飛騨の春」
@ '09 4/4 22:44
#254:氷の女神
@ '09 4/2 21:40
#253:ツリークライミング
@ '09 3/30 21:46
#252:氷中貯蔵「飛騨の春」
@ '09 3/28 21:07
#251:「氷点下の森」
@ '09 3/27 21:42
#250:「ザゼンソウ」
@ '09 3/25 20:26
#249:「なにこれ珍百景」
@ '09 3/19 11:15
#248:「なにこれ珍百景」に登場
@ '09 3/17 18:37
#247:氷のアート
@ '09 3/6 21:03
#246:氷のアート
@ '09 3/6 21:03
#245:氷のアート
@ '09 3/6 21:03
#244:「お雛様」
@ '09 3/3 20:42
#243:「秋神温泉お泊りプラン」
@ '09 3/1 21:01
#242:「氷点下の森の不思議」 
@ '09 2/24 17:05
#241:「氷の魅力」
@ '09 2/22 23:12
#240:
@ '09 2/22 23:12
#239:「今年の氷点下の森」
@ '09 2/20 21:20
#238:「今年の氷点下の森」
@ '09 2/20 21:18
#237:氷点下の森「凍るシャボン玉」
@ '09 2/19 22:43
#236:挟土 秀平 「雪のぬり壁」  
@ '09 2/12 22:06
#235:「平和の灯」
@ '09 2/11 14:11
#234:「氷点下の森氷祭りご案内」 
@ '09 2/11 00:43
#233:「秋神温泉お食事プラン」
@ '09 2/7 22:52
#232:「秋神温泉お食事プラン」
@ '09 2/7 22:51
#231:「ちちんぷいぷい」
@ '09 2/6 22:22
#230:「氷点下の森情報」
@ '09 2/5 18:03
#229:「氷点下の森情報
@ '09 2/2 19:01
#228:「氷点下の森の不思議」
@ '09 2/1 22:50
#227:「氷点下の森誕生から38年」
@ '09 1/30 21:23
#226:「氷点下の森」
@ '09 1/21 23:04
#225:秋神温泉氷点下の森氷祭り速報
@ '09 1/16 23:33
#224:「氷の守人」
@ '09 1/15 20:53
#223:「氷点下の森」生中継
@ '09 1/14 20:28
#222:「薄氷Ⅲ」
@ '08 12/20 20:05
#221:「薄氷Ⅱ」 
@ '08 12/11 20:42
#220:「樹氷」
@ '08 12/7 23:17
#219:「白い世界」
@ '08 12/5 22:56
#218:「かねこおり」 
@ '08 12/4 23:47
#217:「夕暮れⅡ」
@ '08 12/3 09:10
#216:「夕暮れ」 
@ '08 12/1 23:09
#215:「薄氷」 
@ '08 11/30 20:58
#214:オニグルミ
@ '08 11/29 20:24
#213:「雪の花」
@ '08 11/22 19:44
#212:「冬の到来」 
@ '08 11/20 21:29
#211:「からまつの道」
@ '08 11/16 20:49
#210:「福田直樹氏のチェンバロコンサート」
@ '08 11/15 21:51
#209:「カラマツの紅葉」
@ '08 11/8 20:03
#208:福田直樹氏のチェンバロコンサート
@ '08 11/7 12:12
#207:「山野草の実」
@ '08 10/31 22:20
#206:「リンドウ」 
@ '08 10/29 22:58
#205:「ツキノワグマの爪跡」
@ '08 10/28 21:10
#204:「ヤマブドウ」 
@ '08 10/26 23:14
#203:「紅葉真っ盛り」 
@ '08 10/24 19:41
#202:「紅葉とキノコ鍋」 
@ '08 10/23 23:14
#201:「ヤマブシタケ」
@ '08 10/22 19:47
#200:「ムキタケ」
@ '08 10/18 22:51
#199:「クロカワ」
@ '08 10/4 19:12
#198:「マツムシソウ」
@ '08 9/29 20:11
#197:「ベニテングタケ」
@ '08 9/28 23:05
#196:「ハナイグチメルヘンバージョン」 
@ '08 9/22 21:58
#195:「ハナイグチ」 
@ '08 9/20 21:47
#194:「タマゴタケ」 
@ '08 9/18 19:11
#193:「天狗祭り」 
@ '08 9/16 20:10
#192:「きのこ鍋Ⅱ」 
@ '08 9/7 19:49
#191:「きのこ鍋」
@ '08 9/6 20:52
#190:「今日の収穫」
@ '08 9/5 22:18
#189:きのこ SECONDSEASON
@ '08 9/3 14:51
#188:「アマゴ」
@ '08 8/25 22:15
#187:「初秋の収穫」
@ '08 8/23 22:08
#186:「神々の宿る木」
@ '08 8/7 12:37
#185:「アンズタケ」
@ '08 8/6 20:22
#184:「トリカブト」
@ '08 8/5 23:44
#183:「暑中お見舞い申し上げます」
@ '08 8/3 23:26
#182:「オオウバユリ」
@ '08 7/28 22:31
#181:「ハチの巣」
@ '08 7/26 13:14
#180:「ハンノアオカミキリ」
@ '08 7/24 23:30
#179:「アカジコウ」
@ '08 7/22 21:11
#178:「収穫」
@ '08 7/21 20:22
#177:「きのこフリークス集まれ!」
@ '08 7/19 22:51
#176:「今日の出会い」
@ '08 7/17 18:36
#175:「雨露にぬれて」 
@ '08 7/15 16:52
#174:「野いちご」
@ '08 7/14 22:02
#173:「ウラゴマダラシジミ」
@ '08 7/12 21:03
#172:「ミズバショウ」
@ '08 7/10 23:13
#171:「アブラムシ」
@ '08 7/8 22:34
#170:「7月の山野草」
@ '08 7/6 21:29
#169:「フタスジカタビロ」
@ '08 7/3 22:11
#168:「ヒメシジミ」
@ '08 7/1 15:35
#167:「ヒメシジミ」
@ '08 7/1 09:20
#166:「ササユリ・ニッコウキスゲ」
@ '08 6/30 09:17
#165:「センジュガンビ」
@ '08 6/29 08:01
#164:「かじられたサンカヨウ」 
@ '08 6/28 16:49
#163:「小林 繁氏の受賞祝賀会」
@ '08 6/26 23:24
#162:「ゴゼンタチバナ&オオミズアオ」 
@ '08 6/22 08:16
#161:「クサタチバナ」
@ '08 6/19 20:22
#160:「山野草を楽しもう!」
@ '08 6/17 17:20
#159:「シライトソウ」
@ '08 6/15 20:27
#158:「アツモリソウ」
@ '08 6/13 15:24
#157:「トチノキの花」
@ '08 6/8 21:13
#156:「ササバギンラン」
@ '08 6/7 22:14
#155:「レンゲツツジ」
@ '08 6/2 22:59
#154:「可憐な白い花達」
@ '08 5/27 22:26
#153:「ラショウモンカズラ」 
@ '08 5/26 22:04
#152:「クマガイソウ」
@ '08 5/24 19:53
#151:「ヤブレガサ」
@ '08 5/23 22:47
#150:「ピンクのスズラン」
@ '08 5/22 09:15
#149:「ヤマシャクヤク」 
@ '08 5/20 23:23
#148:「新緑の季節」
@ '08 5/19 23:06
#147:「ハコネサンショウウオ」 
@ '08 5/18 23:10
#146:「アオマムシグサ」
@ '08 5/17 22:03
#145:「クルマバツクバネソウ イカリソウ」
@ '08 5/14 22:11
#144:「リュウキンカ」 
@ '08 5/10 22:16
#143:「ひっそりと美しく咲く花たち」
@ '08 5/9 20:58
#142:「ツバメオモト」
@ '08 5/8 22:46
#141:「白花のショウジョウバカマ」 
@ '08 5/7 22:21
#140:「シュンラン」 
@ '08 5/6 23:33
#139:「サンカヨウ」
@ '08 5/2 23:04
#138:自然散歩村を歩く
@ '08 5/1 20:10
#137:「ムラサキカタバミ」 
@ '08 4/30 20:59
#136:「山菜」
@ '08 4/26 22:27
#135:「イワウチワ」
@ '08 4/25 20:18
#134:「夕日に染まる」
@ '08 4/24 16:49
#133:「カタクリ」
@ '08 4/23 20:15
#132:「4月の氷」
@ '08 4/18 23:52
#131:「ザゼンソウ」
@ '08 4/17 22:19
#130:「春をつげる妖精たち」
@ '08 4/16 14:28
#129:「いい季節ですね」
@ '08 4/15 00:01
#128:「ギョウジャニンニクが出始めました」
@ '08 4/12 20:12
#127:「水中花」 
@ '08 4/10 18:20
#126:「今日開花した花」
@ '08 4/9 11:57
#125:「山野草早咲きランキング」
@ '08 4/8 23:46
#124:「残雪の中から」
@ '08 4/5 22:11
#123:「氷紋」 
@ '08 3/30 14:09
#122:「氷層」
@ '08 3/29 09:47
#121:「とけゆく氷と春の兆し」
@ '08 3/27 00:04
#120:「3月の雛飾り」
@ '08 3/25 23:13
#119:「3月22日 満月と氷」
@ '08 3/23 21:38