2011-02-21 夕陽でキラキラ
建築中だった雪の家も完成し、今日は久々の晴れでした。気温も、暖かく、道路の雪は溶けてきました。残念ながら、流氷も遠くへ離れてしまい、このまま暖かくなる一方だったら、流氷、逃げちゃうかな?でも、晴れているので、キラキラと夕陽が雪の家に当たって、キレイです。
2011-02-14 完成間近・・・?
建築中だった、雪の家、週末の暴風雪もなんのその。だんだんと、できあがってきています。「いつできあがるのかしら?」との声に、「…それは、聞かないで…」って(笑)お楽しみにしておきましょう。
2011-02-11 雪の家
当館の前に、今 建設中の雪のホテルがあります。ホテル・・・家・・・?かまくらではない感じですが。骨組みもあって、雪のブロックを積み上げ、何日もかけて建築中です。寒い日が続きますが、ここ何日かは道路の雪はシャーベット状態。晩にしばれて、ブラックアイスバーン・・・。そのうえに雪が降る。お車でご旅行の方は、お気をつけて!
2011-02-02 夏との違い
流氷が来ているけれども、写真に撮ると、そこが海だった・・・ということがなかなか伝わらない。そうだ、夏に撮ったものと比較してみたらいいのかも。海だった部分が、白く氷に埋め尽くされているのが、わかると思います。
宿泊レビュー(口コミ)
季風クラブ知床、文句のつけようがありません。 - 2008-01-19 [k-walker さま]
施設・食事・接客・ロケーション、すべてにおいて文句のつけようがありません。
電車の関係で少し遅めに着いた私たちがロビーで「ウェルカムドリンク」を頂いてい
ましたら、
奥様が「日の入りですが、ご覧になりませんか?」と声をかけてくださいました。
急いでテラスに出てみましたら、海の向こうに真っ赤な夕日が落ちるところでした。
それを見ているだけで幸福でした。
しばらくテラスのベンチから腰が上げられませんでした。
また、非常に混み合っていた時期ですが、ご主人が遊覧船の予約の空きをあちこちに
問い合わせてくださり、お陰で翌日は海からの知床半島の観光を堪能できました。
知床のすばらしさを再認識しました。
また、乗り降り自由の路線バスの観光は快適で、自分たちのペースでゆったりと
名所を回ることができました。
ここはもう少しゆっくり見て回る時間が要りそうです。
次回は連泊したいと思います。