加登屋旅館(栃木県 板室温泉) | 山の温泉ガイド

木造三階湯治宿 - 栃木県 那須塩原市

    English home
【概略】木造三階湯治宿 加登屋旅館-栃木県 板室温泉 那須塩原市
【特典】
【ご予約】ネット仮予約
【営業】
【日帰り入浴】不可
【住所】那須塩原市板室859
【電話】(0287)69-0201 【電話】
【地図】国土地理院
【料金例】
特徴
木造三階建て含む三棟が建ち並ぶ佇まいが会津中街道の宿場の面影を残しています。裏手を澄み切った湯川が流れ、ミソサザイが飛び、岩魚が泳ぐ、絵に描いたような湯治静養に好適の環境です。別館にて新源泉のお風呂を頂いた時、湯の香りと新鮮な浴感が大変気に入り、お話を伺うと旧来の源泉は大変温く、夏になってからの入湯を勧められました。この温湯に大変興味をかき立てられ、イメージを膨らませ再訪、なんと入口には「大変温い温泉です。ご注意ください。」と書かれていました。37度前後の湯は確かに温く、約1時間の入浴でしたが汗をかく事はありませんでした。しかし浴後は長時間体が冷めず湯の効果を実感しました。神経痛・リューマチ・高血圧に良いとされ、本館では7泊以上1泊2食5000円という湯治料金設定があり、長期湯治をお勧めします。本館館内は演出された洗練ではなく、ただきれいにする事で自然と輝きを放つような本物の趣があります。一番気に入ったのは宿の裏手のこの自然かもしれません。
※本館の営業は一時休止しております。




木造3階建て、老舗の風格


玄関帳場


湯川に面したサロン


サロンで寛ぐ湯治中の紳士。

料理
本館:日替わり湯治箱弁。
別館:日替わり湯治膳。

お食事場所:全お部屋食。


本館箱弁一例

腹八分目の湯治料理ではありますが、健康に配慮した食材を使い、カレー風味のかぼちゃとサツマイモのサラダや荒挽きの肉団子が気に入りました。煮物は味付け良く、大きくカットしたサツマイモや里芋がごろごろ入って、意外とボリュームも感じ、新鮮なサヤインゲンとおいしく頂きました。※毎日メニューが変わります。
※本館は別館で調理したお料理を運んできますので、ある程度冷めてしまいます。

別館は湯治膳になり、料金により品数も変わります。
料金
* 上記プラン一覧をご参照ください。
内湯
本館・別館共に男女別各一(44.9°源泉)
全て源泉100%非加熱非加水掛け流し

日帰り入浴:不可


本館内湯

本館内湯は奥の浴槽が小さく枡切られ、底から湯が湧き、上がり湯に浸かるような新鮮な浴感が楽しめます。


湯上りにマッサージをどうぞ。

貸切風呂
別館に温湯1(38.7°源泉)


打たせ湯、貸切家族風呂(温湯)

別館


別館全景


玄関ホール


客室

客室
本館:12室 27名様
別館:58室、内トイレ付き10室 129名様


本館客室


浴衣・丹前・タオル

施設
本館、寛ぎサロン・無料マッサージ設置室
別館、湯上り処・書籍とストレッチルーム
最寄り駅
黒磯駅
栃木県 板室温泉
加登屋旅館
- Top - 栃木県板室温泉
電話(本館):0287-69-0306
電話(別館):0287-69-0201
FAX:0287-69-0002
送迎
なし
駐車場
完備
  • 2024-10-11(金)

加登屋旅館 口コミ

板室温泉加登屋旅館、思った以上に山深く - 2008-01-02 [とらちび さま]
加登屋旅館というか、以前から気にかかっていた板室温泉は予想以上にとても良いところでした。思った以上に山深く、小さな川沿いの宿がみな湯治宿の風情で、簡素ながら貧相すぎずそれなりに、ひなびたいい味を出していました。(正月前で宿泊客は、有名な「大黒屋」以外はとても少なかったです)温泉神社の手前にある湧き水の美味しかったこと。湧き水はたくさんあったそうで、昔、村の女性たちが茶をたてるのに一番おいしいのはこの水とお墨付きをつけ、近年まで村の飲み水だったそう。山里にしては、なんて優雅なんでしょう...(昔は三斗小屋温泉を…
加登屋宿泊の感想 - 2006-10-02 [夢追人さま]
家内が腰痛で温泉に行きたいとの希望で2泊3日お世話になりました。温泉は3箇所あり、源泉掛け流しで浴槽から、あふれ出る源泉には文句なく見事です。家族風呂も自由に使えて楽しめる温泉でした。部屋食配膳でそれなりの工夫もあり、シニアには十分でした。難点を言わせていただけば、部屋のいす等が古くて興趣をそぐし、部屋のトイレも狭くて使いにくい。建設当初は、宿泊者の意向を考えずに設計しても営業できたかもしれぬが、時代もかわり現代では、このままの部屋つくりでは、再訪門は難しい。素晴らしい温泉だけに経営者の一考をお願いしたい。