つばたや旅館(長野県 渋温泉) | 山の温泉ガイド

真田家本陣 - 長野県 山ノ内町

【概略】真田家本陣 つばたや旅館-長野県 渋温泉 山ノ内町
【特典】
【ご予約】ネット仮予約
【営業】通年営業・不定休
【日帰り入浴】可、貸切風呂は不可。
【住所】長野県下高井郡山ノ内町平穏2052
【電話】(0269)33-2165 【電話】
【地図】国土地理院
【料金例】
特徴
石畳をカラコロと、これほど下駄の音が似合う温泉はなかなかない。創業二百八十年余り、大沼池灌漑の功績が認められ、松代藩 真田家御本陣の歴史がある宿の客室縁側で、湯上りに下駄の音を聞きながら、ゆったりとした時間を過ごしました。渋温泉の写真で見かける側面が格子戸の趣きある木造三階建て、館内は清潔に保たれ、柱、床、階段、廊下、また天井板を見ても、無垢の木が輝きを放っています。中庭にある本格的な湯屋造りの貸切風呂は、大正末期の建築、時を重ね、今が旬とも言える味わいがあります。これだけの貸切風呂はなかなかお目にかかれません。令和5年に新たに組み直した木曽檜の湯船は、その年輪の数だけ深い香りを放っています。下にご主人がモットーを示しておりますように、格式を残しつつ、清潔で低料金、温かく家庭的なおもてなしの宿となっています。

取材 98年頃から、07年12月、'08-08-27宿泊

14年7月男女内湯改装

夏目漱石、若山牧水ほか、多くの歴史上の人物がお泊まりになりました、現在は静かで清潔な家庭的旅館をモットーに致して居ります。

※飲み物持ち込み可


格子戸と白壁土蔵のつばたや


欅の上がり框と柱、高級松材の階段。


輝く床板、趣きある二階の佇まい。


志賀高原、大沼池の伝説

今から約百七十年前文化文政の頃、沓野村の灌漑の為、私財の殆どを投げ出して、大沼池に堤を築き、二十粁にも及ぶ導水路の工事を20年近くかけて行った旅館業など営む忠右衛門という人がいました。功績が松代藩真田家に認められ御本陣を仰せつかりました。これが渋温泉つばたや旅館であります。この難工事で忠右衛門は愛娘を始め4人の肉身を亡くす悲劇に見舞われたのである。これが大沼池の竜神の伝説となったのであります。大沼池にはその伝説を記した碑が今も残っています。

大沼池、大沼林道トレッキング:
志賀高原蓮池から高天ヶ原スキー場方面に向かい、途中大沼林道を入り約3Km。


渋温泉に残る「吉田忠右衛門」の石碑

料理
◎お米、味噌にこだわった手作り家庭料理
素材
地元の野菜(主にご近所、自家野菜)、丸世味噌(白味噌)、大潟村あきたこまち、福田屋馬刺し、福田屋のステーキ用牛肉、地元養魚場。

一例
山らしく紅マスお刺身、バターでよく蒸し焼きされた大ニジマス、手間をかけた揚げナスとカボチャ煮物、馬刺しは新鮮で柔らか質量十分、みょうが・青ジソ等夏野菜の天ぷら、酢の物、野沢菜、白味噌の滑らかなトウガン汁、焚き加減もよく粒々のごはん。


ステーキコース一例


食欲そそるバターとゴマダレ、おいしいお肉。


お勧めの牛ステーキ付き

お食事場所

朝夕、個室のお食事処又はお部屋
大人数様は大広間
※上記料金表示は税別
※持ち込み自由


朝食
ごはん・味噌汁・温泉卵・からし漬け・甘露煮他

料金
* 上記プラン一覧をご参照ください。
内湯
男女各1

源泉70°の温泉が掛け流しで24時間入浴可。

日帰り入浴(大浴場):
大人500円 お掃除中以外、要問合せ
大浴場のみ日帰り入浴可、貸切風呂は不可。
貸切風呂

中庭にある湯屋造り、総檜貸切風呂

※1度に2名様まで
※冬期、12月~3月は事前予約が必要。予約の際にお申し出ください。大雪の際はご利用いただけない事があります。


2023/3/3 改装された湯舟


大正末期の貸切風呂


貸切風呂、木曾檜湯船

客室


3階客室「浮雲」


縁側

全6室、30名


2階客室「空蝉」
趣きある客室と路地に面する縁側(下写真)

施設
広間70畳


きれいな寝具


明治期の大沼客室
※現在使用していません。

よくある質問 (FAQ)
  1. アメニティーは揃っていますか? タオル、歯ブラシ、バスタオル、浴衣(大人用のみ)、丹前のご用意があります。
  2. お着きの時間が前後する時は、途中からでも電話にてお知らせください。
  3. 貸切風呂ですが冬期は要予約になりますので希望される時は、電話または予約フォームメッセージ欄にてお知らせください。
最寄り駅
長野駅→長野電鉄湯田中→電鉄バス上林温泉行き、渋和合橋下車、徒歩1分
送迎
無し

- Top - (公式ページ)
長野県下高井郡山ノ内町平穏2052
電話0269-33-2165 FAX0269-33-2166
駐車場
専用7台、公共50台
  • 2024-09-12(木)

つばたや旅館 口コミ

渋温泉 つばたや旅館さん - 2024-03-19 [tommy さま]
歴史を感じる素晴らしい旅館でした。
女将さんとおばあさんのお二人で切り盛りされているので、
お部屋はたくさんありますが、1日に1組から2組限定で予約を受け付けているとのこと。
私達はラッキーにも土曜日に空室があり、お食事つきで予約ができました。
お食事は心のこもった手料理で美味しく、お酒は持ち込みOKとのこと。
女将さんが近くの酒屋さんを教えてくれたので地酒を買って料理と一緒に楽しみました。
渋温泉の外湯めぐりも良かったですが、つばたやさんの家族風呂・内風呂も素晴らしかったです。
つばたやさんのリニューアルされた「家族風呂」 - 2023-09-08 [マイケルシェンカー さま]
昨年初めて伺って感動したので時間を作って再訪させていただきました。
たった1組、私たちの為だけに用意してくださる手料理は感動ものであり、
リニューアルされた「家族風呂」のむせ返るほどの「ひのき臭」に
合計5回も入ってしまいました。
この旅館はホスピタリティもさることながら、
建築の業界に携わっている方は是非一度泊まられることをお勧めします。
教科書にも書いていない調度品や資材、納まりの数々など、女将さんによる
館内ガイドツアーは必聴かつ必見です!
つばたや旅館さん - 2023-05-16 [サイトウ]
素泊まり、1人で利用させていただきました。歴史あるお宿で古さは否めませんが、女将さんに旅館のご案内をしていただき、趣きを感じながら泊まらせて頂きました。源泉を楽しんでもらうために、加水しないよう湯量を調節し湯温を入りやすいように調整頂く気配りなど女将さんの人柄が表れているようでした。女将さんを含め少人数で回しているため、営業日やサービスに制限が出ているとのことでしたが、今後もこの趣きを活かしながら、末長く営業を続けて頂ければ嬉しいです。女将さん、楽しいお話、ありがとうございました。とても良いお宿でした。
渋温泉 つばたやさん - 2023-03-12 [エボニー さま]
渋温泉の外湯めぐりは楽しいものでしたが、渋温泉一番のお湯はつばたやさんの湯屋の貸切風呂でした。大きなお風呂とは別に、中庭に建つ湯屋にはたたみ半畳ほどの湯船。ヒノキのそれは深く、たっぷりの新鮮なお湯で満たされていました。2月に改装工事が完了したばかりなので、若いヒノキ風呂は湯がうごくたびに香りました。
外湯めぐりをするとわかりますが渋温泉の源泉はとても熱く、夕方は水で薄められているおかげで肩まで浸かることができるかわりに、早朝は熱くて入れません。ですが、つばたやさんの湯屋のお湯は女将さんのご配慮があって細…
つばたや旅館さん - 2022-09-11 [クロス さま]
今回つばたや旅館さんに宿泊でき、本当に良い旅行となりました!
贅沢な空間の玄関に入った途端、大正昭和時代にタイムスリップしたかの様な気になりました。
旅館の歴史(恥ずかしながら歴史に詳しくないので残念、好きな方でしたら垂涎ものですね)建築美、そして女将さんのお人柄、全てが感動でした!
女将さんは「古いだけですよ」と仰ってましたが、これだけのものを清潔に保ち続けているのは、日々努力の賜物だと思います。
感動は書き切れませんが中でも一番は、源泉の熱さで有名な渋温泉。九湯巡りでは水で薄めれば適温に…
つばたや旅館さん - 2022-08-23 [udang]
初めての渋温泉旅行にて、つばたや旅館さんを利用させていただきました。
こじんまりとしており、女将さんも話し上手でアットホームではありつつ、良い意味で適度に放っておいてくれるので
忙しい雰囲気は一切なく、実家に帰ったような感覚でゆったりくつろぐことができました。
(部屋と廊下の扉も、滞在中はずっと開けっ放しでした(笑))
ありがとうございました。
つばたや旅館さん - 2022-02-21 [あさちゃん]
渋温泉
つばたや旅館さん、風情のある建物で、一度泊まってみたいと思っていました。女将さんがとても優しくて。色々とお願いをさせていただきました。渋温泉の外湯巡りの鍵をチェックインの後にも貸していただけたので、スキーの帰りに汗を流す事が出来て助かりました。食事も美味しく、特にバジル焼きのお魚が絶品でした。お酒も持ち込み自由だったので、地元の蔵元で買っていきました。また、違う季節にも行きたいです。
つばたや旅館さんにお世話になりました - 2021-10-10 [まさ]
初めての宿泊です。
大正ロマンというか昭和レトロ、いやそれ以前から営業されている旅館で歴史を感じさせる旅館です。
一日一組程度しか受け入れないそうで、お風呂も貸し切りでした。

女将さんが気さくで、色々な説明をして頂けて有難かったです。
おかげさまで念願の九湯巡りもできましたし、温泉街の風情を堪能させていただけたことに感謝いたします。
つばたや旅館 - 2020-08-12 [same]
古い宿とは聞いていましたが、掃除が行き届いていたし、リフォームも行われていて快適に過ごせました。歴史のあるところはきちんと残されていて、おかみさんが色々説明してくれました。ご飯は薄味が私たちには丁度良く美味しく頂けました。コロナの影響で温泉街の縁日はありませんでしたが、外にテーブルを出して飲ませてくれるところがあるなど、温泉街の雰囲気は楽しめました。宿も温泉街の雰囲気も良く、また行きたい所です。
渋温泉 つばたや旅館 良かったですよ - 2019-05-07 [あお]
 渋温泉に行った数知れず。
 つばたや旅館は知っていましたが、旅行宿泊サイトでも出てこない。どうすれば泊まれるかと思っていたのですが、こちらで巡り合えやっと泊まれました。
 宿は歴史を感じさせ、女将さんの接客も丁寧でとても気持ちよく宿泊できました。
 部屋は3階でしたが、大きな部屋で満足しました。
 食事も妻と二人だけの部屋に用意していただけました。
 そうそうこのお宿、食事時の飲み物は注文してもよいし自分の飲みたいものを持ち込んでもOK。
 お客さんに気兼ねなく好きなものを飲んで…
松代藩の御用達 つばたや旅館 - 2017-05-08 [上州の狼 さま]
真田ファンとしてテレビを見た
のがキッカケです。
松代藩の御用達に驚き、お宝や書状を拝見?
伯爵や幕末の佐久間象山、夏目漱石などの文豪も宿泊していて
敷居の高さが分かる。
女将さんのガイドで夏目漱石の
宿泊した部屋を案内してもらい
当時の口伝を伝え聞いた。

伝えるのは創業者のスピリッツ、残すのは伝統!
日本の和の文化を後世に残し、
伝道師として渋温泉全体で取り組んでいるのが分かる。

浴衣に下駄での外湯めぐりが
楽しかった!
スタンプを押して、制…
つばたやさん - 2013-09-23 [匿名]
「8月のお盆の時期に4泊もお世話になりました。レトロないい雰囲気が残っているお部屋でとても落ち着けました。本当に静かでいい空間でした。お料理も地元の食材をふんだんに使った素朴なお料理で、とても美味しく、毎日とても楽しみでした。竹のおひつがとってもかわいかったです。お風呂も外にある家族風呂が大正時代に作られたもので、雰囲気がとても良く、朝日の中はいるのもよし、夜落ち着いた雰囲気の中はいるのもよし、外風呂巡りも楽しいですが、この家族風呂も本当に気持ちよかったです!おかみさんもとても明るい方で、いろいろと良くし…