内湯旅館 大黒屋写真ダイジェスト | 山の温泉ガイド
会津中街道 戊辰の秘湯、山岳温泉 - 栃木県 那須郡奥那須三斗小屋温泉
-
-
標高1465m、明治以前は湯治に利用された木造旅館、山の自然と親しみ、湯を楽しむことができる。
-
-
ランプが灯る宿、館内は登山者の嬌声で賑やかだ。
-
-
欄干や雨戸にも木の温もりが感じられる客室、通常個室です。
-
-
ガラスの醤油さし、木のお櫃、おいしいご飯に大満足!お料理は週に一度荷揚げする生鮮品や地竹の子などの山菜料理。
-
-
総木造りの湯舟、山の清らかな湯です、岩風呂と男女交代制。
- 当サイトでは必須クッキーとGoogleアナリティクスによるクッキーを使用しております。
詳細は、クッキーポリシーをご覧ください。
個人情報、閲覧・検索履歴等、ターゲット広告に関するクッキーは一切扱っておりません。
閲覧を継続される時はクッキーの使用につき同意頂けたものとさせていただきます。
クッキーとは閲覧者のデバイスに格納するデータの事です。