[Go To トラベル事業の年末年始期間の事業一時停止]
令和3年1月7日 観 光 庁
<今般、緊急事態宣言の発令を受け、全国的な旅行に係る本事業の取扱いについて、一時停止措置を延長することとしました。>
○ 新規予約・既存予約を問わず、全国において、2月7日(日)までの間、本事業の適用を一時停止します。
※2月1日(月)以降の旅行・宿泊商品については、従来より、本事業を 適用した販売は認められていません。
[新型コロナウイルス感染症拡大防止対策 - 八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉]
- 定期的に換気をしております。
- 玄関、洗面所、食堂入口に手指消毒液を設定しております。
- 送迎をご利用のお客様には、乗車時の消毒液を準備しております。
- 食堂においては、余裕を持った座席配置をし、必要に応じて仕切り板を活用いたします。
- テーブル、椅子、各所ノブ、手摺等の清拭消毒を行います。
- 寝具一式、座布団、羽織、帯、またスリッパの消毒を行います。
- シーツ、掛布団カバー、枕カバーは毎回交換しております。
- スタッフは手指の消毒を含め健康管理を行います。又、マスク着用にて業務にあたります。
- 体調が思わしくない場合は無理することなく、お電話にてキャンセルをお申し出ください。
- ご宿泊はご予約による完全個室としております。グループの方は応談いたします。
- 館内はマスク着用をお願いいたします。ご持参ください。
- ご宿泊のお客様には、ご入浴、お食事時間を割り振りしてのご利用をお願いする場合がございます。
- 外来入浴、日帰りにて食堂ご利用の方には、対策のため代表の方のお名前のご記入をお願いしております。
外来入浴(10:00~15:30 受付15:00まで)は、脱衣場、浴室で密にならないようにおはいりください。
- 外来入浴、昼食において混雑時、安全確保のためご利用をお断りさせていただく場合もございます。
GoToトラベルの適用には、コロナ対策へのご協力と同伴者全員の写真付き身分証明書のご提示、及び住所氏名連絡先のご記入、代表者の給付明細書へのご署名が必要になります。(詳しくは上記リンクからGoToトラベルホームページもご参照ください。)
-
営業
-
冬期休業:例年 1月14日~ 営業開始日:例年 4月19日
-
温泉の泉質
-
源泉11° 二酸化炭素冷鉱泉源泉は湯の花が沈澱し真白です。
-
温泉の効能
-
疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、関節のこわばり、痔疾、冷え性、うちみ、くじき、高血圧症、動脈硬化、切り傷、やけど源泉上がり湯約10°の打たせ湯
- 内風呂
- 男女別
- 携帯エリア
- 機種による
- Wi-Fi・ネット
- ロビーと一部客室wi-fi対応
- 禁煙
- 全館禁煙 (*喫煙は所定の喫煙場所で)
- チェックイン
- 15時00分
- チェックアウト
- 10時00分
- 送迎
- 最寄り駅要予約
- 駐車場
- 完備
- クレジットカード
- ご利用いただけません。
- ご案内
- お車で来られるお客様 カーナビで来られる場合、違う登山口の奥まで案内することがあります。4㎞手前のゴルフ場(フォレストカントリー倶楽部三井の森0266-76-2300)を入れていただき、ゴルフ場に左折せず300m程直進しますと、Yの字に道路が分かれ、そこから未舗装になります。左に進んで、3,5㎞(ガタガタの急こう配の上り)で唐沢鉱泉です。
清掃と消毒について…日頃より清掃には力を入れて参りましたが、館内の消毒に加え、寝具一式の消毒、お客様ごとに掛布団カバー・シ-ツ・枕カバーの交換を致しております。
-
料金・宿泊仮予約用プラン一覧
- 予約規定
- キャンセル料 2日前30% 1日前50% 当日100%
台風など急な事態の場合は、その時にご連絡ください。
- 予約について
- 冬季お一人様300円の暖房費をいただいております。ご了承ください。
お料理
特別料理のしし鍋は里で自前で育てたしし肉を使用しており癖のない味わいですが、弾力や厚みのある脂身はイノシシそのもので、たっぷりとボリュウムもあり鋭気が養えるようです。※写真のしし鍋と鹿肉のローストは特別料理になります。
宿泊レポート
2016-05-24 しし鍋 唐沢鉱泉
冬の味覚しし鍋ですが、唐沢鉱泉さんでは里で自前で育てており、営業期間中いつでもしし鍋を特別料理としてご注文いただけます。こりっとして質感があり厚みのある脂身はイノシシそのものです。おいしくてただただ頬張ってしまいました。
アズマシャクナゲが見頃で、裏手のヒカリゴケ群生地では今年最初のヒカリ初めが見れました。(宿の方によるとヒカリゴケもこの時期から成長をは…
[電車]
茅野駅
茅野駅から送迎バス有り。約40分「要予約」
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉
* 登山者の方は茅野駅からalpicoバスで渋の湯終点まで行き、八方台上分岐経由徒歩約1時間のコースもあります。
[車]
東京
中央道
諏訪IC
「三井の森」を経て約3時間。
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉
名古屋
中央道
諏訪IC
「三井の森」を経て約3時間30分
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉
八ヶ岳縦走路
天狗岳から西尾根を経て2時間、または、黒百合平から1時間半。
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉
-
トレたび
-
ジョルダン 乗換案内
2016-05-23 どこまでも青い空
快晴の日が続きます。
朝早くから、天狗岳登山の方々が登ってゆきます。
どこまでも青い空が続いています。
きっと今日登った方達も感動の登山日和の事でしょう。
2016-05-20 アズマシャクナゲと一輪のクロユリ
今年は早め早めに季節が進んでいます。
庭の【アズマシャクナゲ】も例年よりも早くに咲き始めています。
鮮やかな真紅はとても賑やかさを増しています。
そして,ひっそりと木陰の【一輪のクロユリ】も...。
以前は一面に群生していたのに、さみしい一輪のクロユリです。
2015-12-23 冬期休業
今年度は1月11日から4月22日までお休みさせて頂きます。
年末年始は営業しておりますのでお問い合わせください。
良いお年をお迎えください。
2015-06-24 梅雨間の快晴
2日続きの雷と豪雨、電源 落としたり、機器見たり大騒ぎ。
稲光と大雷が大暴れ。
停電を恐れて早め早めに夕食の支度。
集中的な大雨で、悲しいことに道路は荒れてしまいました。
今日はなんと朝からの快晴、布団干しまでできました。
下山の方々は上機嫌でベランダで生ビールの乾杯。
山は展望も抜群で大喜びでした。
2015-05-26 賑やかな浴室
浴室に早朝より注ぎ込む眩しい朝陽。
朝の陽ざしの中に、花々を映して湯面がキラキラと輝きます。
窓際に実生から20数年を経て成長した【ニシキウツギ】が浴槽にかぶりこむように葉を拡げ、たくさんの花を咲かせています。
白色の開花から、ピンクから紅色に数日をかけて変ってゆきます。
緑の葉とカラフルな花のコントラストが浴槽の湯に映えて、とてもきれい。
こうした開花は一年を通して、何回か咲いてきますが
一回目の賑やかな男湯のお花見の時期は、今です。
女湯にはこの花はありませんが、たくさんの苔とシダ類が今年も元気に浴室内を彩っています。
宿泊レビュー(口コミ)
唐沢鉱泉 - 2013-09-13 [たもちゃん]
報告遅くなりました
砂利と穴ぼこだらけの坂道を登ったらありました
館内には多種の剥製、そしてドライフラワーが飾られており雰囲気良いですね
部屋はコンパクトながらも綺麗にされており気持ちよかったです
風呂の湯の華の量にはビックリ、食事は手間を掛けており楽しませて貰いました
いいとこだらけですが一つだけ、入浴時間が短いかな?朝風呂に入って外の空気を吸ってから食事だったら文句のつけようがありません
いつも良いお宿の紹介、ありがとう