- 2007-4-28 大塩温泉共同浴場 [管理人]
- ここの湯は弱アルカリ単純泉ですが香りがよく、1度はいって気に入り、27日にまた行ってきました。丸子からの補助金が減額され、燃料節約の為14時から14:30は加熱しないそうです。14時に行けば非加熱の源泉の一番風呂が楽しめそうです。34℃無いと思います、夏がお勧め。
2007-04-28 20:10:50 No.450
- 2007-4-28 大塩温泉共同浴場 [管理人]
- 追記:100円、国道から温泉街に入って三叉路を左に100mほど行った公民館のような建物です。浴槽は2つ、奥の狭い湯船は温かく入れました。大きい方は体感38度、結構温かったです。
2007-04-28 20:14:00 No.451