- 2012-2-8 貴志駅に行ってきました
- たま駅長で有名な貴志駅に行ってきました。
龍神温泉から、国道424号線で有田まで行き、そこから阪和道に乗り海南で下ります。
国道370号で紀ノ川市方面へ。海南から20分くらいで着きました。
駅は、細い道を少し上った所にありました。駐車場はありません。(貴志川の河川敷にあります。5,6分歩きます。)
駅舎の屋根は猫を表しています。たま駅長も高齢なので2代目候補のにたまも就任。今日は一匹いましたがどちらがいたのかわかりませんでした。同じ三毛で、ちょうどねていたので…
帰りは海南から阪和道で田辺まで行き、県道29号で虎が峯を越え龍神温泉到着。
高速走行中、軽トラに犬が!!!なんか和歌山らしい風景でした。
2012-02-08 18:30:51 No.58
- 2012-2-5 2月4日 立春
- 3日は、節分。夕方に豆をまき、神棚にお神酒を供え、鰯の頭と柊を玄関、勝手口に挿しました。
厳しい寒さのなか山から引いている鱒池の水が凍っていました。
けれど、立春の名のとおり、今日は、氷が溶けて水がどんどん鱒池へ注がれています。
2012-02-05 18:30:06 No.57