- 2018-11-28 花屋旅館さん、とても良かったです! [はなや]
- 岩井温泉さんへ行くのは初めてだったので、3連休のなか日でもあり、大勢の人がいるのかな…?と思い思い予約をしましたが、とても静かで閑散とした自然豊かな場所でした。人混みが苦手な方や、自然が好きな方にはおススメだと思います。時期が良かったからか、虫もいなく、丁度良い湯加減でした!自然に囲まれた旅館なので、夏場は虫が沢山でるとおもいます。今時期は、カメムシが出るそうですが、旅館の方がマメに取っているとの事でした。自然ならではの事ですね。家族風呂も空いており、他のお客様と出会す事もなく、ゆっくりと気兼ねなく入ることが出来ました。旅館のチェックインが遅かったのにもかかわらず、旅館の旦那様は丁寧にお出迎えして下さいました。夜分だったので、旦那様には感謝です。
2018-11-28 05:27:32 No.1515
- 2018-11-26 トンネル抜けたら天国が・・・ [ごとく]
- 2018.11.23いつも勤労しているので自分にご褒美温泉旅行に初めての岡山県、奥津温泉
東和楼さんへ・・・こちらはTwitter温泉友達さんからの紹介で、写真を見て一目ぼれして
宿泊してきました。
お宿は昭和チックで綺麗とは言えませんが(失礼)女将さんに若旦那さん?にとても親切に
して頂き、何よりも温泉の素晴らしいこと・・・足元からかなりの量がわきだしています。
これでも水量を絞っているみたい(排水が追い付かない理由で)とは近所の般若寺温泉さんより聞きました。湯温も適温で奇跡です。
何も足したり引いたりお薬入れたりしない新鮮な温泉に入れるなんて・・・
下からなので、いつでも新鮮な温泉に入れて、女将さん曰く、タオルを浸けても大丈夫って・・・トンネルの向こうは立湯スタイルで、館内の家族風呂は素敵なタイル貼の浴槽でした。何回入りにいったか・・・本当に幸せな時間を過ごせました。
アルカリ泉で自分の中では№1の温泉になりました。
ありがとうございます。
2018-11-26 00:59:18 No.1513
- 管理人
- ごとくさま、書き込みありがとうございます。宿の方にもお伝えしたところ喜ばれていました。
私も般若寺さんで奥津温泉情報を伺いました。
東和楼さんの下の湯はアニメの油井掘削シーンを思い出してしまいます。本当に温泉がお好きなんですね、また機会がありましたら是非お出かけください。
ありがとうございました。
2018-11-28 01:58:50 No.1514
- 2018-11-12 霧島湯之谷山荘 飛行機に乗ってでも [かずくん さま]
- ネット等で評価の高い温泉でしたので、海外からの帰りに立ち寄りました。
お湯の素晴らしさは言うまでもないのですが、温度毎に3つに分かれた浴槽で
1時間を超えての入浴もできます。
宿泊施設は、最新の温泉宿に比べるべくもありませんが、宿主さんの親切な
ご対応と、いかにも”湯治宿”という雰囲気がかえって新鮮でした。
現在、大阪に居住しておりますが、飛行機に乗ってでも行きたいところです。
場所は鹿児島空港からバスで40分程度と、非常に便利です。
2018-11-12 10:06:21 No.1511
- 管理人
- 海外から立ち寄られたことに驚き、飛行機に乗ってでもとのコメントに感激しました。
あのお風呂を思い浮かべ確かにそうかもしれないと思いました。
本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
2018-11-12 10:27:14 No.1512
- 2018-11-1 評判通りのよい温泉でした。 [京]
- 以前から行ってみたい温泉でした。
少々段差があり年老いた両親には、大変なようでしたが、
お部屋食でしたし、何より 他のお客様に会う事もなく、
ゆっくりのんびりと過ごす事ができました。
残念なのは、露天風呂に行くことができませんでした。
いつになるか分かりませんが、またお邪魔させて頂きます。
2018-11-01 13:52:34 No.1508
- 管理人
- ありがとうございます、部屋食・露天風呂…、どちらの旅館か教えていただければ幸いです。
2018-11-08 06:31:10 No.1510
- 管理人
- 書き込みありがとうございます。
民宿なべさんにもお伝えさせていただきました。
また是非ともとの事、大変ありがとうございます。
2018-11-08 06:25:51 No.1509