- 2016-9-28 中村屋さんへ、またまた三連泊 [eripo さま]
- 中村屋さんへ、またまた三連泊させて頂きました。
離れのお部屋からは、川のせせらぎと山の見渡せる風景、野鳥の声、やはり静かな環境には癒やされました。
今回は季節柄、稲刈り後に宿の回りに干してある稲穂から、とても香ばしくいい香りが漂っていました。
朝食に出される、まだ暖かい出来立ての豆乳と厚揚げ、お豆腐の美味しさは、何度食べても飽きる事がありません。
他にも、普段なかなか味わう事の出来ない、自家製の新鮮な取り立て野菜ばかりを出してくださいます。
それに24時間いつでも入り放題の大きな露天風呂は炭酸泉が最高、入るたびに疲れが吹っ飛びました。
宿の方々の、何かと細やかなおもてなしがとてもありがたく、是非またリピートさせて頂きます。
2016-09-28 04:35:18 No.1436
- 管理人
- 9月24日に掛け干し米挑戦中と聞いていましたが、宿の周りに干すのが中村屋さんらしいですね。
都会の方は稲、稲穂の香りにはあまり親しみが無いでしょうから、良かったですね、イナゴも飛んでませんでしたか?
長湯のあたりには新鮮な大豆製品を競って親しむ文化があるようです。
また今回も3泊もしていただき本当にありがとうございました。
バケーション => vacancy => 頭の中を空っぽにすることでしょうか? => 良い湯治
ができた事とうれしく思います。
リピートとの事ありがとうございます。
また是非お出かけください。
2016-09-28 04:59:14 No.1437