- 2012-11-9 熊嶺荘 [パック さま]
- 熊嶺荘には今回、初めて宿泊させて頂きました。
妻と義理の母を連れていろいろな温泉に行っているのですが、熊嶺荘になかなか行く
ことができませんでした。
同じ北海道内に住んではいるのですが、帯広から行くにはとても遠いのです。
しかし、高速道路も延びたことですし、紅葉の大沼公園も見たいということもあり、
念願の熊嶺荘に泊らせて頂くことにしました。
館内はとれもきれいにされていて、お部屋もとてもきれいで気持ちが良かったです。
以前読んだ雑誌に「夫婦二人で切り盛りしているとは思えないくらいの清潔感」と書
いてありましたが、
まさにその通りだと実感しました。
お風呂もきれいにされていて、特にお湯がすばらしい。
温泉の成分が湯船に付着して、成分が豊富であるということがすぐに分かりました。
温泉は貸し切り状態でしたので、妻と義母を男湯に呼んで三人で露天風呂に浸かりま
した。
そして食事。
近隣で採られたというウドやわらび、キノコを使った山菜料理。
目の前の川で釣ったというヤマベのてんぷら。
あっさりしているのにとても美味しいすり身のお吸い物。
臭みのない「シカ肉」の鉄板焼き、そして特筆ものは「熊の胃袋」の料理。
マタギであり、釣り師であり、料理人のご主人が採って作った料理はどれも本当にお
いしかったです。
カニの食べ放題とか、豪華でおいしくない大型ホテルでは味わえない素晴らしい山の
料理でした。
地場の山の材料をこれだけ素晴らしく料理できるご主人に会いたかったのですが、
とうとうお姿を拝見することができませんでした。
それが、唯一がっかりなことでした(笑)
また、泊まりたいと思っています。
2012-11-09 08:28:25 No.1045
- 2012-11-10 熊嶺荘さん [管理人]
- ご感想をお送り頂きありがとうございます。
館内にお風呂にお湯にお料理に、こんなに気に入っていただけて本当にうれしく思います。
熊の胃袋に鹿の鉄板焼を楽しみにまた出かけてみたくなりました。
ご主人も穏やかな方です、またぜひ訪れていただけたらと思います。
ご利用頂きありがとうございました。
2012-11-10 11:51:35 No.1046
- 2012-11-7 奥田屋さん [管理人]
- 先日ご主人さんに会う機会がありました。
ボイラーの匂いの件、煙突を東の壁に穴を開けて通す事にしたそうです。
女風呂に源泉風呂の設置は前向きに検討中との事でした。
2012-11-07 10:57:40 No.1044