'10 4/19 13:21
- 伊藤部長が当麻町の畑で白鳥の写真を撮っていたところ、変わったくちばしの白鳥がいたと私のところへ聞きに来ました。よく見ると通常黄色と黒のくちばしをしているコハクチョウにまぎれて、くちばしが真っ黒な白鳥がいます。
私も見たことがなく、突然変異でこうなったの?と思いきや調べてみると、いるのですね。アメリカコハクチョウだということが判明しました。!
北アメリカのツンドラ地帯で繁殖し、冬は、北アメリカ中部へ渡るそうです。ですので、本来は日本にはやってこない鳥ですが、稀にコハクチョウの群れに混じって間違って日本にもやってくるそうです。
普段ハクチョウを見ただけだと、そこまで気にせず見てますが、さすが動物の感がするどい伊藤部長!珍しい鳥を見つけてくれました!
- 当サイトでは必須クッキーとGoogleアナリティクスによるクッキーを使用しております。
詳細は、クッキーポリシーをご覧ください。
個人情報、閲覧・検索履歴等、ターゲット広告に関するクッキーは一切扱っておりません。
閲覧を継続される時はクッキーの使用につき同意頂けたものとさせていただきます。
クッキーとは閲覧者のデバイスに格納するデータの事です。