- 2007-7-30 緑岳から高根ヶ原へ
- 今年、初めて高根ヶ原を歩いてきました。
いつもは貴重なコマクサ、チシマツガザクラ、リシリリンドウ、イワブクロなどの高山植物の群落が、飽きるぐらいどこまでも続いており、感動の一言。
天気も快晴で雲上のお散歩を満喫してきました。
2007-08-15 10:28:05 No.38
- 2007-7-17 お花畑
- 休憩の合間に、お花畑へ行って見ました。
雪解けとともに、いっせいに高山植物が咲いており、美しいの一言!
今年、早く雪解けたところは、すでにチングルマが咲き終わっていました。夏と秋の風景が一緒になったようなおもしろい光景でした。
2007-07-21 15:23:40 No.34
- つつみみえこ
- 今年も大変お世話になりありがとうございました!!
私にとって高原山荘さんは癒しの空間。
体の芯まだもしみる温泉、
支配人を始めとする従業員の方の気さくでありながら礼儀正しいキッチリとした応対・・・本当に居心地の良い
あったかく優しく包み込んでくれる・・・第二の我が家です。
これからもよろしくお願いします☆
2007-07-22 00:01:07 No.35
- 続きまして澤さんです。
- うーん、昨日のコメントしたのにUPできてませんでした。
タイムアウトでしたかね。(^^;
昨年も大雪足止め以来、山荘での時間の使い方が大いに変わりました。本当の保養が出来てます。
再訪の際はよろしくです。
2007-07-22 12:01:49 No.36
- 管理人清水です。
- コメントupできなかったとのこと申し訳ございませんでした。修正しました。
それにしても写真が景色がきれいですね。
2007-07-23 12:14:32 No.37
- 2007-7-16 堤さん、澤さんたち
- 今年も山荘に訪ねて頂き、ありがとうございました。
秋にまたお待ちしています。
2007-07-21 15:13:49 No.33
- 2007-7-8 サンゴ
- 沼の入り口にある、ヒグマ情報センターの斉藤さんの愛犬サンゴは、高原温泉のアイドルです。
今年も顔を見せてくれました。
2007-07-21 14:57:38 No.31
- 2007-7-11 沼ノ原
- 従業員のゆきちゃんが林野庁のおじさまと沼ノ原の看板の付け替えに同行しました。
沼ノ原の湿原の風景に感動のゆきちゃんでした。
2007-07-21 14:31:06 No.30
-
2007-07-13 18:45:19 No.29
- 2007-7-10 小網さん
- 毎年この時期に山荘へ訪れていただき、ありがとうございました。
来年もまたお会いできる日を楽しみにしております。
2007-07-13 17:36:54 No.28
- 2007-7-7 高原沼めぐり
- 残雪の中の高原沼めぐり、緑沼の雪はすっかり消
えました。しかし、大学沼や高原沼はかなりの雪が
ありました。
2007-07-11 18:04:17 No.27
- 2007-7-6 強風の緑岳
- 今日は、日本製紙旭川サポート(株)の新入社員研修登山に同行しました。緑岳頂上はあいにくの雨で、強風のためすぐに下山しました。登山途中で、ホシカラスやヒグマを目撃し、新入社員の皆さんも急にテンションアップしました。
山荘の手伝いもしていただきありがとうございました。
2007-07-11 12:24:23 No.26
- 2007-7-3 見晴らし台へ
- 休憩の合間に緑岳のふもとにある見晴らし台まで登ってきました。登山口には、ここにしか見られないタイセツヒナオトギリソウが咲きはじめていました。
2007-07-11 12:16:21 No.25