'08 5/17 22:03
・アオマムシグサ(サトイモ科)
地面からマムシのしっぽの様なものが出てきました。。。
大きくなるにつれ、その模様はどんどんマムシ柄になってきます。
そして、葉を広げ鎌首を立てるのです。
いかがですかな。。。
これがアオマムシグサなのです。
秋になるとまた変身します。
お楽しみに。。。
- 当サイトでは必須クッキーとGoogleアナリティクスによるクッキーを使用しております。
詳細は、クッキーポリシーをご覧ください。
個人情報、閲覧・検索履歴等、ターゲット広告に関するクッキーは一切扱っておりません。
閲覧を継続される時はクッキーの使用につき同意頂けたものとさせていただきます。
クッキーとは閲覧者のデバイスに格納するデータの事です。