'08 5/26 22:04
・ラショウモンカズラ(シソ科)
ラショウモンカズラは花の形が羅生門で切り落とされた鬼の腕に
似ていることからその名前が付きました。
どなたが付けたのかは存じませんが、なかなかおもしろい発想ですね
普通は紫色の花ですがここ自然散歩村には、なんと
白色とピンク色の珍しいラショウモンカズラが咲いているんですよ
名前の由来とは想像出来ない様なかわいらしさです。
- 当サイトでは必須クッキーとGoogleアナリティクスによるクッキーを使用しております。
詳細は、クッキーポリシーをご覧ください。
個人情報、閲覧・検索履歴等、ターゲット広告に関するクッキーは一切扱っておりません。
閲覧を継続される時はクッキーの使用につき同意頂けたものとさせていただきます。
クッキーとは閲覧者のデバイスに格納するデータの事です。