- 2007-8-24 そろそろ落ちたかな、鬼ぐるみ
- 鬼ぐるみ、沢ぐるみ、姫ぐるみ、子供の頃は確か鬼ぐるみ、姫ぐるみと呼んでいた。沢ぐるみは高木、用材にもなるかな?
2007-08-24 12:11:28 No.143
- 2007-8-16 鯉はいませんでした
- 今日は送り盆なのでまた来年の楽しみに、鬼ぐるみを拾ってきました。
2007-08-16 20:44:13 No.140
- 2007-8-15 あまりの暑さに川へ
- 岩魚狙いで川を探って潜っているとまたしてもでかい魚を発見、約2m先に尾びれを揺らしています、あの42cm巨大岩魚の再来か、とドキドキ、しかしやけに色が黒く、岩魚特有の金びかりが無い、するとこちらの気配に気付いて反転、見ると鯉だ!そのままこちらに突進してきます。子供の頃やはり鯉に出会って、40cm以上の巨体がヌーッと横を通り過ぎた時はさすがにブルって手が出ませんでしたが、今回は35cmほどか、しっかり手を出しましたが触っただけでした。それから数分鯉と追っかけっこ、結構楽しかったです。明日ケイサン持って出かけて見ます。その後、今年も岩魚を収める事ができました。カジカとハヤを1匹づつ収め、早速昨日のDで撮影。
2007-08-15 18:59:58 No.138
- 管理人
- これから岩魚はお刺身で頂きます、ありがとうございます。
2007-08-15 19:04:19 No.139
- 2007-8-14 携帯水没
- というか、朝見ると焼酎のビンが倒れてN2701デュアルモードの電源が入らなくなっていました。困った酔っ払いです。速攻でDに機種変しました。
2007-08-15 18:42:48 No.137
- 2007-8-3 秋神温泉「自然散歩村」にミストゾーン
- 秋神温泉さん、ミストゾーンを作られたそうです。
秋神温泉のお泊りのお客様だけのプライベイトフォレスト
「自然散歩村」にミストゾーン完成
森の中のせせらぎの樹上に、ホースをめぐらし放水すると、あたりはミストに包まれます
水は森の温度を下げ、木陰と霧とで涼を演出します
2007-08-03 22:42:58 No.136