- 2008-9-23 きのこ
- 16:17、スーパーカブできのこ採りに、タマゴタケほか少し収穫。菱野薬師館さんで1時間入浴、19:50帰宅。
2008-09-24 16:13:31 No.275
- 2008-9-18 花心家さん部屋休憩
- 明日から部屋休憩1080円税込みで始めます。9時から17時まで滞在でき、大湯も入れます。是非どうぞ。
2008-09-18 19:33:27 No.274
- 2008-9-17 戸隠山
- 蟻の塔渡、聞きしに勝る難所でした。上林でほっと汗を流す。
2008-09-18 14:09:46 No.273
- 2008-9-13 山椒の実
- きのこはあっても遅いという認識のもと、偵察とトレーニング。きのこは少々、代わりに山椒の実収穫。
2008-09-13 23:01:43 No.272
- 2008-9-11 秋山郷
- 仁成館さんの湯から鳥甲山がすばらしい(カレーも頂く、ご馳走様でした)、屋敷秀清館さん露天風呂とかじか荘さん内湯、新たにボーリングした湯は熱く、広い露天風呂が気持ちよい。
2008-09-12 15:55:00 No.271
- 2008-9-12 トレーニング
- 今日は2階への階段もきつい。明日はきのこ採りでトレーニングか?
2008-09-12 15:47:45 No.270
- 2008-9-10 切明温泉川湯
- 鳥甲山の後、22時頃入湯。今日はきつかった。その後切明リバーサイドさんの静かな森の露天風呂。
2008-09-12 15:42:41 No.269
- 2008-9-3 大雪渓ルート通行禁止解除
- 本日解除されたそうです。
雨天はお気をつけ下さい。
2008-09-03 17:14:56 No.268
- 2008-9-2 猿出没
- 最近猿の出没が話題ですが、2ヶ月ほど前渋温泉にて、店の商品に手を出す猿に走りより、「シッ!」と追い払うと、逆に威嚇してきてにらみ合いになりました。下がったら来るなと思い数秒対峙、すると突然猿が「キャン!」といい逃げていきました。どうしようかと思っていたので助かったのですが、後ろから近所の女将さんがゴムパチを見事命中させたのです。「当たったよね、ねっ、ねっ、今当たったよね!」お見事。
2008-09-02 14:47:54 No.267