- 2012-10-28 猪入荷 滝見温泉さん
- 滝見温泉さんに寄ると、昨日猪が入ったそうで、仕込みの真っ最中でした。3時間半煮込んだ、ヒレらしき部位を頂くと、柔らかくて、脂の乗ったおいしい豚肉でした。猪と言われなければ全く分かりません。猪のトンカツ(シシカツ)もリクエストがあれば対応するそうです。(豚よりぜんぜん美味しいそうです。)
2012-10-29 18:44:38 No.607
- 2012-10-27 奥田屋さん蕎麦 秋神さん落ち鮎
- 奥田屋さんの蕎麦の収穫はこれからだそうです、新そばはもう少しお待ちください。
秋神さんにて卵たっぷりの落ち鮎を頂き、またまた楽しい夜。いつもありがとうございます。
2012-10-29 18:33:02 No.606
- 2012-10-26 白山 永井旅館さん
- 食欲そそるクオリティーの高いお料理!圧巻でした。紅葉まだ盛り、7日まで。※たもちゃんさんの情報もあり出かけました。ありがとうございました。
2012-10-26 13:13:24 No.603
- たもちゃん
- 行かれたのですか~っ?
ビックリです~!!!
ところで
又ご相談が有ります
急ぎでは無いのでおおよその予定がたちしだい
連絡しますね
2012-10-26 20:13:54 No.604
- 管理人
- 行ってきました♪
土曜の夜戻ったのですが、ご返事遅くなり申し訳ございません。
計画中との事、もしお役に立てるようでしたら、また宜しくお願い致します。
2012-10-29 18:26:26 No.605
- 2012-10-25 白山
- 白山 大汝峰まで無事到着、アイゼン使用しました。室堂は閉鎖されています。
2012-10-25 13:07:00 No.602
- 2012-10-22 黒部峡谷の野湯
- 昨年仙人温泉さんに教えて頂き、行ってみたのですが敗退。エントリーして、踏み跡の先、核心部の谷に降りれないことはなさそうでしたが、バイルを鐘釣さんに忘れ、クライミング装備もないと不安な感じ。紅葉がすごい!欅平はこれから。
2012-10-23 12:01:00 No.601
- 2012-10-21 鐘釣温泉
- 黒部峡谷の川湯で湯がガンガン湧いて、しかも貸し切り、身にあまる湯量でした。10年前観光客に紛れて入浴したのとは大違い!水量と相関関係にあり今が最高とか。山菜料理も味加減がよく大変美味しい!ごちそうさまでした。
2012-10-23 10:57:05 No.600
- 2012-10-7 白駒池フォトギャラリー
- 下記にアップしました。
http://www.mountaintrad.co.jp/~gotenyu/index.htm?genre=2012autumn
2012-10-07 10:42:30 No.599
- 2012-10-5 白駒池旬の紅葉!
- 大雪山で沼めぐりをしているような鮮やかな紅葉でした。
三角コースルート
奥蓼科温泉
渋御殿湯さん
△
乳 白駒池
2012-10-05 21:31:38 No.598