秘湯めぐりと山菜 ニュース・ログ

home
  • 2024-03-19(火)
渡り?
#809 '24 3/13 21:02
3月になって薪を積み始めるとほぼ毎日ジョウビタキが来てくれて、「こんにちは!」と挨拶すると「コッ」と鳴いて会釈して、まるで会話しているようで楽しかったのですが、雨の昨日と今日は見かけませんでした、寂しい、もう帰ってしまったのでしょうか。。。また来年来てね!
01
02
03
05
06
@管理人 '24 3/14 09:57
コッっと鳴くのは警戒音?(どこかで見た)警戒されてたのかも。。 コッの後にぴゅいぴゅいと鳴くこともあり、あっ、普通の鳴き方もできるんだと思っていました。 でも私には「コッ=また来たよ!」の呼び出し音に聞こえていました。
新年
#808 '24 1/1 14:20
あけましておめでとうございます。
昨年中はご利用いただき誠にありがとうございました。
本年も温泉に足をお運びいただき静養にご活用いただけますようお願い申し上げます。
ジョウビタキが家庭訪問
#807 '23 12/27 11:56
23日朝、外の方が温かいので玄関の戸を開けていると、いつの間にかあまり見かけぬ野鳥が家の中に入り、コッコッと鳴いていました。ルリビタキかな?と検索すると、冬鳥のジョウビタキ!(野鳥図鑑さん他)はるばる有難う!
01
ラジオ体操の季節
#806 '23 12/21 19:35
昨シーズンから薪をケチって、寒さに我慢できなくなるとラジオ体操で寒さを凌ぎ夕方から火を入れる日が多くありました。今シーズンは暖かく、寒い日も耐えに耐え、本日夕方よりラジオ体操の季節に突入、初めて薪ストーブに火を入れました。もちろん灯油は焚いていませんが風呂は焚いて炬燵はありました。外から帰宅の猫もなんで火を焚かないのー?としばらくこっちを見て、一直線で毛布に入ります。これ以上はさすがに虐待になるし、こちらも限界です。昨日クロ現さんでも取り上げていましたが、温暖化が心配です、例年より1.5ヶ月遅れの火入れでした。
切明リバーサイドさん
#805 '23 11/26 11:14
早朝の極上川湯と変わらぬ湯の気持ちよさ、窓外対岸自然林の紅葉!山菜小鉢になめこ汁!春に保存の山菜を有難くいただきました。なめこは常時天然というわけにはいかないと思いますが、少なくとも原木栽培だと思いました。夕食はマイタケ鍋または津南ポーク陶板鍋、朝は北海道産シャケ、どれもおいしくいただきました。春、栄村林道の開通は遅いですが、津南経由で旬の山菜を頂いてはいかがでしょうか。帰りに北信で新潟産シャケを見つけお土産に買いました。(なめこ写真は付近で... *冬は4スタチェーン)
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
切明温泉川湯紅葉
#804 '23 10/29 08:36
川底が足裏地獄の源泉下の、広くて深さもある中華鍋のような湯船で、熱き湯に痺れました!紅葉に朝日も差し貸切、最高の野湯!
01
02
蓼科1650付近の紅葉
#803 '23 10/17 19:57
ミズナラと赤い実、ようやく色づく。
01
02
03
#802 '23 10/14 09:55
里の紅葉はまだですが、終盤の栗を少々拾ってきました。虫食い少なく栽培種のような大きさ、来年が楽しみ!
01
02
アイカワタケ
#800 '23 10/7 12:47
標高900付近、コナラの立ち枯れに色はシロカノシタ、遠目マスタケのような、ヘリは丸くないキノコを見つけました。本沢温泉さんでツガ倒木のマスタケの話をした時、山形の方がナラに生える方が上物と言われていました。(追記)食べられるキノコ200選のマスタケのページに、似ているのはアイカワタケ広葉樹に生えると出ていました。炒めてもチリソース風でもボソボソで、バターはないので天ぷらしかないか?…あと冷蔵庫に400g!
01
02
岩魚婚姻色
#799 '23 9/18 20:26
例年お盆が過ぎると川は寒くて出かけないのですが季節がおかしい。今日も別の川に出かけ、幸運にもオスの岩魚22cmを掴みました。ホップもあったので少々いただき、ホップがあればビール!という事で、大びんを2本買い出し、EPI ガスで囲炉裏風の夕げになりました。ホップはナストマトのイタリアン風に添えてみました。
子供の頃ホップ摘みのバイトをしましたが、夏の終わり頃だった気がします。
先日は小粒の筋子持ち、今日は細い白子(2本)持ち、今年 岩魚は打ち止めにします。
01
02
03
秋神温泉さん
#798 '23 9/18 19:59
翌日からは登山の予定で訪問、お酒と食事をご一緒させていただき、川遊びも楽しませていただきました。
秋神さん、以前よりインスタに力を入れられており、素材の良さはもちろんですが、写真がきれいで驚きました。 @akigamionsen
結局登山は延期。
ありがとうございました。
暑中見舞い
#797 '23 8/26 17:22
暑い日が続きます、お見舞い申し上げます。
昨夜のランニング疲れと暑さで手につかず、昼から渓流へ出かけ、リリースサイズギリギリかと思いましたが、一匹収めてきました。18cm(リリース:いわな15cm以下)、ありがとう!!!
01
スパゲッティ アート
#796 '23 7/8 18:31
やっちまった…、しかし意外とアート!スパゲッティアートで検索するとこれとは異なる、ちゃんとした、ヌードルなアートがありました。
01
YAMAHA TT250T 自賠責再取得
#795 '23 7/7 17:00
ギアが全く入らないトラブルを修理し、完璧な状態で10年ぶりに自賠責再取得、数キロ試運転の後、もう少し山を走ってこようと自宅前を通過し、信号で停止、以降一切ギアが入らなくなり、振出しに戻る... orz 爪はしっかりかかっているのになぜ???湯めぐりにも必要かと修理を始め、エンジン割るのは今度で3回目。
C90カブ 本沢林道ゲートでついに
#794 '23 7/7 16:03
梅雨の晴れ間狙いで本沢温泉さんに宿泊。前回冬の雨の日、脱水低体温こむら返りで皆様にご迷惑をかけてしまったのでポカリスエットで補給しながら、途中の崩落迂回個所も復旧し、独占浴で野天湯を楽しみ、晴れ間の写真も撮れ、お酒もご一緒させていただき(ありがとうございました)、翌朝ゲートまでは来れました。さて、往きはフルスロットルで4駆専用の急登を1駆と両足でなんとかゲートまで駆け上がったC90でしたが、キックするとスカスカで圧縮が頼りなく、一発でこれは無理だと思い、麓の高原野菜地までニュートラルで下り、集落まで押してJAFさんに連絡しました。しかしここから家は60キロ近く、するとバスがあるのに気づき、時刻表を見ると約15分後、即、救援は辞退し、バスに乗車、車窓から見るバイクにはキーがぶらりと付いたまま...。電車を乗り継ぎ帰宅、即日ワゴン車で回収しました。恐らくピストンだろうと開けてみると傷はなく、よく観察すると、吸気プラグが3mmほど曲がっていました。自作プラグコンプレッサーで外して整形したり、ウェブ情報にも助けられめちゃくちゃ勉強になりました。
01
02
03
04
一升瓶
#793 '23 4/26 18:17
数年前、数年溜め込んだ空きビンをワゴン車の荷台にぎっしり詰めて資源ゴミに持ち込み、ひんしゅくを買いました。それ以来、リサイクル瓶以外の瓶、缶は、買った途端に資源ゴミが増えるだけだと思うと購買意欲がわきません。一升瓶でも黒・摺り・透明も酒屋さんが嫌がるので茶と緑専門です。(但し割高なのは困ります)

先日のNHKニュースwatch9では、今までの需要低迷が災いし一升瓶が足りず、男山酒造では空き瓶にポイント付与でお酒と交換もと報じていました、うらやましい…。

昨年GW前に買いだした一升瓶達。
01
昼桜と夜桜
#792 '23 4/6 11:38
散りゆく終盤の桜を昼と夜と楽しんで来ました。昼はトラック一周1.47、夜は缶ビ背負ってランニング、トレーニングもかねて。
01
02
03
04
ダークモード
#791 '23 3/29 18:59
テレビでも省エネモードでは輝度を下げますので、かねてダークモードは考えておりました。ブラウザでの対応(opera・edge)、またはアドオンのDARK reader(firefox・chrome)もありますが、アドオンは遅くなるようです。まだ色気がありますが慣れていただければ幸いです!
皆既月食と天王星
#790 '22 11/9 19:15
皆既月食と天王星の惑星食も終盤の21時半過ぎ、赤みが消えたモノトーンのお月様がきれいに撮れました。しかし、天王星は3872*2592画素の1ピクセルにも写っていませんでした、一縷の期待も手持ち機材ではやはり無理でした。
01
珍生物オンパレード
#789 '22 11/9 18:21
蛇は苦手で、過去に玄関前にとぐろ巻くヤマッカガシを視界の一隅に捉え間一髪踏まずに飛びのいた事があり、たまにインディージョーンズの蛇の巣窟のような夢を見たりします。秋晴れのこの日は、陽だまりの数メータ四方で3匹の蛇が冬ごもり前の最後の日光浴をむさぼるように、日に照らされていました。最初の小柄な赤マムシは少しかまっても動じず(パシャッ)、次に大きな黒いマムシ(パシャッ)、最後は鮮やかな緑で中サイズの青大将?が逃げて行きました(--;)。そのあとで珍しいシメジを見つけ、シャカシメジに違いないと大喜び!で結構な量を収穫しました。本によると熊湿地/クマシメジという種のようです。味に癖はなく弾力のある食感でした。2日前に別の場所では、クロカワorコウタケ見っけと手を延ばすとなんとカエル!危うくつかむところでした。そして最後に鹿の角を1本拾ってきました。落下後の経年から苔状態で、過去の2本には劣りますが、サイズはありまあまあです、洗浄して床の間へ。
01
02
03
04
05
ギンヤンマと衝突、放虫
#788 '22 9/2 19:34
バイクで隣町を快走中、何か細長いものが胸に衝突し左もも上に落ちへばりつきました。マダラヤンマかと思い、左手で軽く押さえて、そのまま片手運転で約5Km、徐々に革手の中で動き出し、地元の池で手を広げると、グッタリ、やはり無理なのか、、、暫くして元気に空へ。
https://www.youtube.com/watch?v=8xFjNwh85ps
01
02
県民割 他
#787 '22 8/3 10:52
★8/31宿泊まで「信州割SPECIAL」https://tabi-susume.com/sws/
長野、群馬、埼玉、新潟、富山、石川、福井、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、各県の皆様
★9/30まで 「ちの割」https://www.city.chino.lg.jp/site/chinomiryoku/chinowari5.html
割引対象:全国の皆様
枚数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

渋御殿湯さん公式予約より引用
渋御殿湯さんでは信州割SPECIAL(8/31まで)と「ちの割」併用可との事でした。
布マスクの活用
#786 '22 1/14 17:57
厚生労働省のHPによりますと、本日が期限だった布マスクの無料配布(送料も無料)が令和4年1月28日(金)まで延長になりました。
もうかなり以前の不織布マスクを使い始めた頃から、洗濯をして再利用して長く使っており、毛羽立った繊維が肺に入ったらどうなのか気になり、また防塵対策としても、また見た目的にも、不織布マスクの下に綿のガーゼマスクまたはガーゼを重ねて着用していました。3M™n95マスクやそもそも再使用しない方には不要かもしれませんが、コロナ対策としても、1枚の不織布+布マスクは、少なくともマイナス効果は多分なく(メガネが曇る・耳が張力で折れ外れやすい以外)、感染者が自分の飛沫を広げないためにも有効なのではないかと考えており、2枚を推奨してきました。
もし布マスクを大量廃棄するなら全部引き取って販売しようかとも考えましたが、商業利用禁止です。個人的に綿の平型タイプを300枚お願いしました。
皆様もまだ間に合いますので、2枚着用お勧めします。
寒気
@管理人 #785 '22 1/1 16:29
明日は-9℃の予報です。凍結防止帯の通電、不凍栓の閉め間違い、車の不凍液濃度をお確かめください。また弱ったバッテリーはイオン濃度が低くなり凍結の危険があるようです。
なぜこんな事を書くかというと、凍結防止帯は普段通電せず、屋内は滴り程度に蛇口を開け凌ぎ、今夜は入れる予定でいます。不凍栓は先日最初の-6度の日、屋外の水道ですが、通常の蛇口を閉め不凍栓は開けており危うく破裂でした。不凍液は年末に山で木を3本伐採させていただき、運搬で活躍中のトラクターのラジエターが30%弱だったので原液を追加投入しました。バッテリーは以前トラックを放置しており12v2基5万円相当がご臨終になってしまいました。
01
ポイント期限切れの再有効化
#784 '22 1/1 15:55
ポイント発効後5年を過ぎ期限切れとなったポイントですが、現在再有効化の措置を既に設定しました。予約の際に期限切れ含めて有効ポイントとして計算されます。この措置は2022年1年間は継続しますので、過去にご利用の方は予約をお試しいただけますようお願いいたします。
新年
#783 '22 1/1 15:51
令和4年の始まりにあたり、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
11月の新月の頃金星土星木星が三ツ星のように連なって見え現在も続いています。太陽系の惑星軌道が想像でき、地球も同じ盤面のあの金星と木星の間を通過してきた事が実感できました。写真は次の半月の頃12/8に撮影、月の右上に木星、あとは右下に連なります。レコードに例えれば中心が太陽、最後の曲が水星軌道、次が金星、そして地球、火星・木星、片面9曲とすれば1曲目は冥王星。高校の頃初めて買ったLPレコードはABBAのGREATEST HITS、上田の楽器店に1枚だけあり店員さんが奥のストックから出してくれました。A面1曲目SOS、地球軌道にあたる最後から3曲目はHONEY HONEY。宇宙時代幕開けではありますが、今年の公転軌道一周も皆様には平穏で幸多きメロディーが奏でられますように。
 コロナとはモハメド・アリ戦の猪木のようにリーチの外で戦いましょう、マスクをして
01
東京オリンピック 全世界同時ロックダウン
#782 '21 6/16 19:44
コロナウイルスを一気に終息させるには全世界が団結し、3週間余り同時にロックダウンするしかないのではないかと、この正月に考えていました。しかし、現在欧米ではワクチン接種による封じ込みが進み、その必要性は減じ、機会は逸してしまったか。これから変異とワクチンはいつまで続くのでしょう?しかしこの東京オリンピック開催の3週間は、ロックダウンのよいチャンスではないかと思うように(6/5付)なりました。ステイホームでテレビ観戦に徹し、エッセンシャルワーカーの方以外はリモートワーク…、理想ではありますが…、実現には程遠い気もします。
スペインかぜも第3波で収束したようですので(ウィキペディア)、その可能性に期待しています。
ニホンミツバチ
#781 '21 5/7 17:00
子供の頃いただいた昔の洗濯機の脱水ローラーのような機械で絞ったコップ一杯のハチミツが忘れられず、十数年前、鳥の巣箱を改造し、いくつかの木枠を組んで入れ、春に巣を物色しているハチを見つけると入居させようと試みましたが、成功には程遠い状態でした。最近近くの神社でミツバチの巣のある木を伐採したと聞き、新たにニホンミツバチ狙いで丸胴風巣箱を作ってみました。4月初めに設置し、誘引の足しになるかもとハチミツをまいて、一匹強制入居も試みましたが、全くハチの気配がありません。やはりお金をかけないとだめなのか…、一昨年頃近くを運転中、分蜂群を見かけましたが、分蜂情報お待ちしています。
レンゲソウ
#780 '21 5/5 15:07
2、3日前の咲きはじめのレンゲソウ、なんて綺麗なんでしょうか!ミツバチも養蜂家も農家もお風呂屋さんも喜ぶ訳です!鳥取県でのレンゲソウ風呂が思い出されます。
01
02
03
タラの芽
@管理人 #779 '21 5/2 13:53
山でタラの木と格闘し写真を撮ってきました。子供の頃は手繰り寄せた木のしなりで、カタパルトのように鎌を飛ばされ、何度も失くしてしまいました、親が大事にしていた鎌を…。
01
[01]左手に木、右シャッター必死*2
新型コロナウイルス都道府県別前週値比較
#778 '21 4/26 21:09
昨年末、東京都の感染者数が急激に増加している12/24頃、前週の同じ曜日の感染者数(前週値)を上回るのは何日連続しているか気になり、その後NHKニュースWEB
さんのデータをダウンロードして調べてみると、東京と神奈川が全く同じ傾向で、連続20日ほどになっていました。曜日別最多の更新はストップしましたが、この前週値比較は継続していると警鐘を鳴らしたく思いましたが、7日間平均のデータ分析もありますし、過去で見ると東京都で26日という記録がありましたので、書き込みしませんでした。本日4/26のNHKニュースWEBによりますと、その前週比較で東京都は26日連続となったとあり、2020/7/18までの26日と並んだのかと思い、再度DLして調べ、PDFファイルに整理してみました。驚いたのは東京都と同じ26日連続で愛知県、他にも京都府38日連続、兵庫県34日連続、徳島県・福岡県も拡大中です。
大阪府は4/21の36日連続でストップしていました。
現在拡大中の上記都道府県の方は特にお気を付けください。

画像データ作成:マウンテントラッド
参照:新型コロナ関連の情報提供(連続日数以外のデータ):NHK

(敬称略)

27日追記
PDFファイルをご参照ください。
https://www.mountaintrad.co.jp/covid-19-exceed-aweekearlier.pdf

参照 新型コロナ関連の情報提供:NHK

https://www3.nhk.or.jp/n-data/opendata/coronavirus/nhk_news_covid19_prefectures_daily_data.csv
01
月のペンダント
#775 '20 11/19 20:00
18時頃、お月様と木星と土星でペンダントのような形を作っていました。
もしかして、南極まで行けば地球-月-木星、あるいは土星の惑星直列(?)かもと思い、
数年前からインストールする余裕が無くて無縁だった、念願の国立天文台「mitaka」を入れて見てみました。(無料!)
予想はしていましたが、とてもとてもそういうスケールではありませんでした。
(木星まで入れると、地球と月は同じ位置)
01
02
新型コロナウイルス検体を混ぜ検査
#774 '20 6/3 17:11
5/12のサンプリング一括PCR検査にて、サンプルを混合して一括検査との案を書きましたが、本日のNHK NEWSWEBの記事によりますと、そのような手法が中国で活用されたようです。

引用:
検査にあたっては複数の人の検体を混ぜて、まとめて検査する手法も使って効率化を…

5/12頃、イーロン・マスク氏がカリフォルニア州(?)がテスラ工場再開を認めなければ、移転も考えるというような話があり、従業員全員の一括検査を提案したく思いましたが、さすがにしませんでした。それにしてもSPACEX クルードラゴンの成功、何という英知!

5/12のブログ内容は厚労省様メール窓口にも投稿させていただいたのですが特に動きはなかったようです。検体を混ぜるのは既に公知の事だったのでしょうか?
新型コロナウィルス サンプリング一括PCR検査
#773 '20 5/12 12:40
コロナ禍での関係者様のご重責に感謝申し上げます。
新型コロナウィルスの緊急事態宣言・ロックダウンの出口戦略が課題になっていますが、やはり鍵は「抜き打ち サンプリングPCR検査」ではないでしょうか?
もし唾液での(簡易)PCR検査が可能であれば、唾液サンプルをグループ単位で混合して1回の検査でグループに陽性者がいるかどうか判定できます。
もしグループ内に陽性者がいた場合は全員に通知し、更に少数にグループ分けして絞り込む事もできます。あるいは全員にPCR検査を受けてもらいます。
例えば大規模イベントの際は、100人程度にグループ分けをし、陽性のグループは入場不可というようなことが可能になるのではと考えます。
このサンプリング検査で市中感染がどの程度か把握する事で、2週間後を予想できるのではないでしょうか?
サンプリング10000人で1週間ゼロ行進であれば解除という検査も最小7回の検査で済みます。一日10000人もご協力いただけるのか、だれが行うのかは課題ではあります。
コロナウィルス サンプリング、抜き打ちPCR検査
#771 '20 4/2 23:13
先日3月23日にマイコプラズマ肺炎感染症の経験を湯治耳学に書いたのですが、入浴に関して湯冷めだけはお気を付け下さいという内容でしたので、入浴を推奨しているようにも見えたため翌々日削除してしまいましたので再度書かせていただきます。

1.自分が感染しているか、他の誰かが感染しているかわからない現在、マスクは必須です。
2.寒気を感じたら、何らかのウィルスに入り込まれ免疫細胞が活動を始めたサイン、とにかく体を温め、免疫細胞の援護射撃。私は味噌・ニンニク・ショウガ・ネギ・唐辛子・黒コショウ・生卵に熱湯をかけたスープを飲み、布団を重いほどかけて寝ます。ひと汗かいたら着替え。
3.ウィルス1個の侵入から始まるのと、数〇個から始まるのとでは免疫細胞がトレイニングする時間的猶予が全く違うのではないでしょうか?接触は極力避ける。
以上(マイコプラズマ肺炎の経験から)

飲み会の誘いなどなかなか断れないこともあると思いますが、そんな時は、最近微熱があってと言ってみてください、来なくていいと言われます。

非常事態宣言について
関係者の皆様のご尽力に感謝申し上げます。非常事態宣言が日本の最後の切り札なら、非常事態宣言を出さずに収束するとは思えず、遅れれば遅れるほど山は高くなり、オリンピックを開催する国の終息が一番遅れてしまうような事態を危惧しております。WHOがパンデミックにはあたらないとした2月の時に感じた不安と重なります。
今身を削って休業しているディズニーランドなど娯楽施設やもちろん学校に足並みをそろえていただけたらと思います。施設再開予定の頃に宣言ではあまりに厳しいのではないでしょうか。
一週間後の結果を見てみないとわからないという事であれば、表題の件ですが、都心の駅で乗降客の方に無作為にPCR検査を実施して、例えば100名の方にご協力をいただき、全員陰性であれば、なだらかなピークという考え方は当てはまるかもしれません。(誰がやるんだと言われそうですが…)

顔につい手が行ってしまうのを避けるため、女性なら爪に黒いマニキュアを塗るなどの対策もいいかもしれません。皆様どうぞお気を付けください。
ダイワハウススペシャル  雲上の秘湯を守る
#770 '20 1/21 12:27
昨夜は長野朝日放送abnで本沢温泉さんの1年を拝見させていただきました。
開山祭の模様もあったので見ていると一瞬私も映っていました!(アーマーの半袖)
そういえば、何か取材が入っているなぁとは思っていたのですが、まさかスペシャルとは…。
馬を引き、ウサギを追い、板一枚を大切にした先々代の御苦労や、格闘技の世界で花を咲かせた若旦那など、さすが一筋縄ではいかない本沢温泉さんでした。
31日は全国放送です!

1月31日(金)夜9:00放送(BS朝日)
槍ヶ岳
#769 '19 11/5 09:39
新穂高から上高地まで、フル装備で20Kg背負って2泊3日、槍の穂先にも立つことができ、槍沢の梓川渓谷など素晴らしいトレッキングコースでした。

https://www.sangakuonsen.com/yarigatake/log.html
01
02
03
04
05
06
07
大弛峠~金峰山
#768 '19 9/26 01:54
雨模様の中 金峰山へ。
山頂近くの五丈岩は必見!
川上村側に下ると、金峰山小屋脇に尖塔もあります。
01
02
03
大弛峠~甲武信ヶ岳
#767 '19 9/26 01:42
.                       2475甲武信ヶ岳
2365大弛峠
    ~砂利道~       
1200長野県川上村         ~舗装~

              500山梨県塩山駅の大弛峠
--
塩山と川上村を結ぶ大弛峠は車の通る日本一の標高だそうです。塩山からは舗装もされています。一見、等高線を行く登山のようですが、甲武信ヶ岳(小屋)往復は20km以上、厳しい登山でした。
01
02
霧ヶ峰 車山
#766 '19 9/22 02:58
今春春スキーで計画はしたのですが、秋の風も感じ始めた好天の日に車山登山。学校登山も行われるように、気持ちの良い山ですが、冬も営業されている山小屋があるように、奥の深い一面(私も知らない)もあります。
01
02
03
04
05
涸沢岳と春山スキー 新穂高の湯貸し切り!
#765 '19 5/25 04:39
白出沢(積雪期はルートファインディング、経験者同伴かGPS必須)を詰め、バテバテで涸沢カールを滑って涸沢ヒュッテさんに泊まらせていただき、翌日登り返して白出沢を滑って5時下山、新穂高の湯を貸し切りで楽しみました!!!
今回は源泉で硫黄の香りが感じられました。
新穂高の湯では改修の必要があり寸志をお願いしています。
温泉まで整備されて、さすがアルピニストの新穂高!

アルピニスト浴場は見てきませんでした、佳留萱山荘さんは改装休業中、中崎山荘さんは移転してきれいになっていました。
01
[01]白出沢
02
[02]穂高岳山荘さん
03
[03]涸沢カール
04
[04]涸沢ヒュッテさん
05
[05]涸沢小屋さん
06
[06]ザイテングラードの左のカール
07
[07]涸沢岳から奥穂高岳
08
[08]涸沢岳
09
[09]白出沢
10
[10]エンレイソウが咲き始め
働く車、オート三輪(車)
#764 '19 4/29 11:41
昨年初め、山林の持ち主様から、木を自由に切っていいと言われ、これはゆっくり楽しんで切らせていただきましょうと考え数回山入りの後、今年の正月現地に入ると業者に全部切られていました、ガクッ、orz...(お急ぎだったのでしょうか...)
業者はクヌギと桜、次の山小屋関係者が杉と辛夷、私が残りの雑木と杉を本日からいただく事になりました。
ユニックを手放した今、三輪車が大活躍です。(山仕事は本当に楽しい!!! 連休中だけョ)
01
寒の戻りでタラの芽
#763 '19 4/29 11:12
中学の頃に先輩に教わりはまったタラの芽採りです。当時はタラの芽と言えば5月3日、昨年はかなり早まったタラの芽も、今年は寒の戻りで出始めの旬を収穫できました。
三斗小屋温泉 大黒屋さん 本館再建150年
#762 '19 4/18 06:27
大黒屋さんの本館は戊辰戦争での焼失後に再建して150年を迎えるそうです。
寄棟庄屋造りといった感じの建築は、見た目美しく、趣もあり、とても150年の歳月を感じませんでした。
150年記念の手拭いをいただいてきました。
令和元年の本館再建百五十周年おめでとうございます。
01
雪の本沢温泉野天風呂
#761 '19 3/5 12:32
低気圧通過の翌朝、感動的な雪景色と、深い新雪で、野天風呂に辿り着くまでだいぶ時間を要しました。熱い湯に浸かり見る爆裂火口壁の眺めは大変素晴らしいものでした!
01
02
03
04
05
06
週刊朝日様 「文豪の湯宿」湯宿せきやさん
#760 '19 2/1 07:00
三好達治さん逗留の宿として、上林温泉の湯宿せきやさんが、今週号の週刊朝日様記事で紹介されています。
創業1912年、長野県百年企業<信州の老舗>表彰も受けた宿で、笠松紫浪さんの風情のある版画絵の背景にも描かれています。
01
BS TBS 16日夜9時 ぬくもりの温泉王国をゆく
#759 '19 1/14 03:53
ぬくもりの温泉王国をゆく
屈斜路湖の絶景風呂と薩摩ワイルド秘湯

霧島の温泉も出るようです。
屈斜路湖未訪であれば、当サイトの、野湯・秘湯リストの北海道屈斜路湖で予備知識を仕入れておくと、より楽しめるかもしれません。
オート三輪というか三輪車(農民車)
@管理人 #758 '19 1/11 07:43
十数年乗ったキャンター2tロング4wd 2.5t小型クレーン付きを昨年初めに手放しました。乗鞍高原温泉で一度レスキューしたぐらいで、あとはほぼ薪集めと大木を挽く為だけに、だいぶ経費を使ってしまいました。今はオート三輪(未満)の三輪車が活躍しています。迷惑にならぬよう国道は渡るだけ、県道少々、ほぼ、裏道だけを走って街まで出かけると、警察の方が敬礼で挨拶してくれたり、おじさんが話しかけてきます。よくこれ動くの?と聞かれますが、動くけど止まんない(涙)、と答えると受けます。実際2年ほど前にチューブ3m伸ばして、注射器で吸い上げてブレーキオイルを交換し、甘いけど効いていたのですが、再度エアー抜きを試みると見ごとに効かなくなり、エンジン停止させてやっと止まりました。今度映画「私の頭の中の消しゴム」に出てきたJeep(R)のような迷彩っぽい色に全塗装しようか考えています。とは言え、岐阜の秋神温泉さんから伐倒した木をトラック一杯頂いて来たり、後楽館さんから運搬車とサッシ大4枚頂いたり、森林組合の方から元口直径1.2m、長さ9m程の、長尺鋸を使わないと玉切りもできないブナの大木を頂き、運んで来たり、貴重な経験をさせていただきました。改めてありがとうございました。
01
新年あけましておめでとうございます。
#757 '19 1/5 05:33
今年もよろしくお願いいたします。

5月の富士山では御鉢めぐり2往復の上、スキーで8時下山、立山山系の野湯では廃道経由で何とか到達し、2つの懸案を経験済みとすることができました。秋にいつもの山でキノコ等も収穫させていただき、平成の夜に改めて山に感謝の気持ちで過ごしています。昨年一年間ありがとうございました。
01
02
03
on/off
最新記事 1-50
#809:渡り?
@ '24 3/13 21:02
#808:新年
@ '24 1/1 14:20
#807:ジョウビタキが家庭訪問
@ '23 12/27 11:56
#806:ラジオ体操の季節
@ '23 12/21 19:35
#805:切明リバーサイドさん
@ '23 11/26 11:14
#804:切明温泉川湯紅葉
@ '23 10/29 08:36
#803:蓼科1650付近の紅葉
@ '23 10/17 19:57
#802:
@ '23 10/14 09:55
#800:アイカワタケ
@ '23 10/7 12:47
#799:岩魚婚姻色
@ '23 9/18 20:26
#798:秋神温泉さん
@ '23 9/18 19:59
#797:暑中見舞い
@ '23 8/26 17:22
#796:スパゲッティ アート
@ '23 7/8 18:31
#795:YAMAHA TT250T 自賠責再取得
@ '23 7/7 17:00
#794:C90カブ 本沢林道ゲートでついに
@ '23 7/7 16:03
#793:一升瓶
@ '23 4/26 18:17
#792:昼桜と夜桜
@ '23 4/6 11:38
#791:ダークモード
@ '23 3/29 18:59
#790:皆既月食と天王星
@ '22 11/9 19:15
#789:珍生物オンパレード
@ '22 11/9 18:21
#788:ギンヤンマと衝突、放虫
@ '22 9/2 19:34
#787:県民割 他
@ '22 8/3 10:52
#786:布マスクの活用
@ '22 1/14 17:57
#785:寒気
@管理人 '22 1/1 16:29
#784:ポイント期限切れの再有効化
@ '22 1/1 15:55
#783:新年
@ '22 1/1 15:51
#782:東京オリンピック 全世界同時ロックダウン
@ '21 6/16 19:44
#781:ニホンミツバチ
@ '21 5/7 17:00
#780:レンゲソウ
@ '21 5/5 15:07
#779:タラの芽
@管理人 '21 5/2 13:53
#778:新型コロナウイルス都道府県別前週値比較
@ '21 4/26 21:09
#775:月のペンダント
@ '20 11/19 20:00
#774:新型コロナウイルス検体を混ぜ検査
@ '20 6/3 17:11
#773:新型コロナウィルス サンプリング一括PCR検査
@ '20 5/12 12:40
#771:コロナウィルス サンプリング、抜き打ちPCR検査
@ '20 4/2 23:13
#770:ダイワハウススペシャル  雲上の秘湯を守る
@ '20 1/21 12:27
#769:槍ヶ岳
@ '19 11/5 09:39
#768:大弛峠~金峰山
@ '19 9/26 01:54
#767:大弛峠~甲武信ヶ岳
@ '19 9/26 01:42
#766:霧ヶ峰 車山
@ '19 9/22 02:58
#765:涸沢岳と春山スキー 新穂高の湯貸し切り!
@ '19 5/25 04:39
#764:働く車、オート三輪(車)
@ '19 4/29 11:41
#763:寒の戻りでタラの芽
@ '19 4/29 11:12
#762:三斗小屋温泉 大黒屋さん 本館再建150年
@ '19 4/18 06:27
#761:雪の本沢温泉野天風呂
@ '19 3/5 12:32
#760:週刊朝日様 「文豪の湯宿」湯宿せきやさん
@ '19 2/1 07:00
#759:BS TBS 16日夜9時 ぬくもりの温泉王国をゆく
@ '19 1/14 03:53
#758:オート三輪というか三輪車(農民車)
@管理人 '19 1/11 07:43
#757:新年あけましておめでとうございます。
@ '19 1/5 05:33
#756:未知のキノコⅡ
@ '18 12/30 02:40
#755:熱交換の温泉
@ '18 12/30 02:21
#754:熱交換で給湯
@ '18 12/11 08:19
#753:ゴールド免許証
@ '18 12/9 01:41
#751:NHKラジオ第一『石丸謙二郎の山カフェ』
@ '18 11/19 03:44
#749:未知のキノコ
@ '18 11/1 12:25
#748:地獄谷紅葉 移動してキノコ撮り
@ '18 10/29 08:17
#747:山神祭@本沢温泉さん
@ '18 10/14 11:33
#746:世界の富豪トップ8人で
@ '18 10/10 12:53
#745:鹿教湯温泉 みやこ旅館さん
@ '18 9/25 12:18
#744:松の仕立て
@ '18 9/25 08:19
#743:下部温泉 元湯 大黒屋さん
@管理人 '18 8/27 11:02
#741:立山新湯
@ '18 7/21 01:32
#740:雪渓下クーラー
@ '18 7/16 07:03
#739:ゲンジボタル
@ '18 6/17 04:45
#738:青木鉱泉さん
@管理人 '18 5/23 06:25
#737:富士山 吉田沢? BCスキー
@ '18 5/18 09:49
#736:乗鞍高原温泉 金山さん
@ '18 5/9 04:30
#735:別所温泉 つるや旅舘さん
@ '18 4/27 11:23
#734:里山めぐり
@ '18 4/25 08:53
#733:天狗岳BCスキー 
@管理人 '18 3/29 09:19
#732:乗鞍かもしか上のBC
@ '18 3/12 01:45
#731:2018/1/31 皆既月食 ダイヤモンドオレンジなお月様
@ '18 2/1 03:30
#730:X'masはライトアップの始まった秋神温泉氷点下の森
@ '17 12/26 01:52
#729:松葉ガニのお刺身 鳥取岩井温泉花屋さん
@ '17 12/26 01:21
#728:柚餅子/日本の名湯「龍神」新発売!有軒屋さん
@ '17 11/23 14:07
#727:川湯温泉の湯めぐり、かめやさん
@ '17 11/23 13:53
#726:吉野山と吉野温泉元湯さん
@ '17 11/19 10:23
#724:四阿山
@ '17 9/21 02:19
#723:万座温泉 豊国館さん
@ '17 9/20 10:33
#722:天狗尾根
@ '17 9/13 09:32
#721:恵那山 黒井沢~神坂峠
@ '17 8/29 02:08
#720:塩沢温泉 旧露天風呂
@ '17 8/20 02:14
#719:秋神温泉で川遊び
@ '17 8/20 02:04
#718:緑湯と炭の湯 七味温泉紅葉館さん
@ '17 3/1 05:10
#717:民宿たなべ さん 囲炉裏に ししの大鍋
@ '17 1/1 06:47
#716:湯乃上館さん
@ '16 12/27 13:30
#715:岩井温泉花屋旅館さん
@ '16 12/27 09:00
#714:キノコ採り
@ '16 10/14 10:50
#713:兎口温泉 植木屋さん
@ '16 9/19 04:22
#712:九州秘湯めぐり 13/14
@ '16 8/17 02:21
#711:九州秘湯めぐり 12/14
@ '16 8/10 21:40
#710:九州秘湯めぐり 11/14
@ '16 8/10 21:20
#709:九州秘湯めぐり 10/14
@ '16 8/10 20:38
#708:九州秘湯めぐり 9/14
@ '16 8/10 07:28
#707:九州秘湯めぐり 8/14
@ '16 8/10 07:14
#706:九州秘湯めぐり 7/14
@ '16 8/10 07:06
#705:九州秘湯めぐり 6/14
@ '16 8/10 06:29
#704:九州秘湯めぐり 5/14
@ '16 8/10 05:31
#703:九州秘湯めぐり 4/14
@ '16 8/10 05:04
#702:九州秘湯めぐり 3/14
@ '16 8/10 04:38
#701:九州秘湯めぐり 2/14
@ '16 8/10 03:57
#700:九州秘湯めぐり 1/14
@ '16 8/10 03:46
#699:八ヶ岳開山祭 @本沢温泉
@ '16 6/7 00:25
#698:雨飾温泉ふりむき峠から焼山
@ '16 6/7 00:01
#697:高野槙の湯 トリプル満足な旅
@ '16 6/5 06:36
#696:過去の山行 activity in the past.
@ '16 5/31 01:23
#695:しし鍋 唐沢鉱泉
@ '16 5/24 11:53
#694:芽吹き始めの大平温泉
@ '16 5/14 05:00
#693:乗鞍は花の香り
@ '16 5/4 00:54
#692:熊本地震
@ '16 4/18 10:08
#691:氷点下の森 明日は氷祭り
@ '16 2/12 10:50
#690:スノーモンキー
@ '16 2/1 03:54
#689:暖冬
@ '15 12/30 03:50
#688:マタタビ
@ '15 9/24 08:49
#686:今日の夕食はマツタケ
@ '15 9/12 03:55
#685:新潟 渓泉荘さん
@ '15 8/31 05:13
#684:鐘釣温泉旅館さん ★1組限定貸切
@ '15 7/10 04:59
#683:大雪高原温泉
@ '15 6/10 11:26
#682:雨飾温泉 道路状況
@ '15 5/22 01:33
#681:水星
@ '15 5/5 10:57
#680:黒部峡谷鉄道 トロッコ電車
@ '15 4/8 01:14
#679:大分九重、長者原の花山酔さん
@ '15 3/31 11:12
#678:映画「サムライフ」の鉄橋
@ '15 3/10 13:19
#677:法華院温泉さん春夏の受付
@ '15 3/1 01:48
#676:雪崩被害
@ '15 2/23 01:29
#674:火星の入り
@ '15 2/16 06:23
#673:今年のテーマはよく働きよく温泉へ
@ '15 2/5 06:37
#672:湯の倉温泉および駒の湯の義捐金
@ '15 1/6 07:38
#671:明けましておめでとうございます。
@ '15 1/6 06:00
#670:地獄温泉 清風荘さんの本館改装
@ '14 12/16 13:26
#669:長野県百年企業<信州の老舗>表彰
@ '14 11/1 22:07
#668:ドクターフィッシュ
@ '14 11/1 21:23
#667:栃尾又の紅葉
@ '14 10/30 09:23
#666:紅葉の杣温泉
@ '14 10/27 19:47
#665:駒の湯さん足湯
@ '14 10/22 09:59
#663:御嶽山噴火
@ '14 9/27 14:56
#661:大雪山紅葉
@ '14 9/20 11:32
#660:万座温泉の交通状況
@ '14 8/19 09:52
#659:南木曾町の台風8号災害
@ '14 7/15 09:09
#658:秋田のトチミツ
@ '14 7/10 23:55
#656:ネマガリダケ
@ '14 7/4 22:42
#655:八ヶ岳観光協会員山小屋にて記念手拭い
@ '14 6/13 18:02
#654:大雪高原山荘さん
@ '14 6/10 16:54
#494:小保方さんマジかわいそう
@ '14 4/30 20:37
#493:地酒特区のどぶろく
@ '14 2/25 23:59
#492:山梨県 大雪
@ '14 2/18 10:05
#491:万座大雪
@ '14 2/16 19:56
#490:K2 244 復活?
@ '14 2/9 15:55
#489:TRAMPIN' Vol.16
@ '14 1/9 14:52
#488:蓼科・八ヶ岳は雪
@ '13 11/16 12:43
温泉宿 ニュース・ログ
霧島湯之谷山荘 [2024-03-05] 立ち寄り入浴の休館日に関..
雨飾山荘 [2023-11-13] 閉館しました..
青木鉱泉 [2023-11-08] 今期..
湯元 本沢温泉 [2023-06-19] 女性専用テントサイト..
大黒屋 [2023-06-19] 沼ツ原湿原シャトルバス..
つばたや旅館 [2023-06-15] 家族風呂湯船リニューアル..
旅館中村屋 [2023-04-26] 全国旅行支援の当館受付終..
旅館 金山 [2023-04-23] 花咲き誇る乗鞍高原..
民宿たなべ [2023-01-13] 全国旅行支援 参画中止..
有軒屋 [2022-10-05] わかやまリフレッシュプラ..
東和楼 [2022-09-26] 当面の間、宿泊は休業、日..
湯乃上館 [2021-12-21] 改装工事のため休業 R4.2.28~..
法華院温泉山荘 [2021-06-30] 小さな旅 花の峰 ~大分県 ?..
北温泉旅館 [2021-01-03] 電話回線不通..
奥田屋 [2020-05-16] 営業再開しました..
切明リバーサイド [2016-09-19] リフォームと全館禁煙..
[2016-09-15] 雪崩止め増設工事中..
大雪高原山荘 [2016-09-13] 台風による林道閉鎖につい..
唐沢鉱泉 [2016-05-23] どこまでも青い空..
清風荘 [2016-04-29] ホームページ他の情報..
鐘釣温泉旅館 [2016-03-15] 1組限定の貸切..
蔦温泉旅館 [2015-11-26] 改装工事による休業のお知..
滝見屋 [2015-04-23] 2015年..
永井旅館 [2015-04-23] 2015年..
黒湯温泉 [2015-04-23] 2015年..
明治温泉 [2015-03-01] ふゆだより..
後楽館 [2014-08-25] 6番 新布石構想の客室..
紅葉館 [2013-09-25] 志賀高原~山田牧場線通行..
滝見の家 [2013-07-08] 露天風呂改装..
追分屋旅館 [2013-01-18] ワインサーバー☆★☆..
地の涯 [2012-12-17] 地の涯は今、……。..
みやこ旅館 [2011-07-04] 立派に育ちました。..
季風クラブ知床 [2011-02-21] 夕陽でキラキラ..
国民宿舎野中温泉 [2010-04-07] 衛星BB & docomo..
豊国館 [2009-12-12] 万座温泉スキー場オープン..
山田温泉福原 [2009-07-16] 今期は夏季と土日の日帰り..
秋神温泉旅館 [2009-05-26] アツモリソウ・クマガイソ..
渋御殿湯 [1970-01-01] 登山者用有料駐車場のご利..