北海道 - 岩尾別温泉 (世界自然遺産知床 最果ての秘湯、三段露天風呂と滝見の湯開放)
- 概要
-
約200m、原始の秘湯
1軒宿+山小屋
- 見所
-
羅臼岳・羅臼連峰・岩尾別川・知床五湖・カムイワッカ湯の滝
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-25~
- 温泉・施設
- 料金例
-
-
料金参考:9000円以下~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
北海道 - ウトロ温泉 (世界自然遺産知床 流氷ウォーク・ダイブ、ヒグマ、ネイチャーウォッチング、海山の幸)
- 概要
-
~約110m、海辺に湧く温泉
十数軒
- 見所
-
流氷・知床五湖・羅臼岳・斜里岳・オシンコシン滝・三重の滝・フレペの滝・カムイワッカ湯の滝・オロンコ岩・知床横断道路
|
|
|
|
|
|
|
北海道 - 川湯温泉 (硫黄山麓火山系の適温名湯、湯治)
- 概要
-
約200m、活火山至近の温泉
22軒
- 見所
-
硫黄山・つつじヶ原・自然探勝路・摩周湖・屈斜路湖・大鵬の実家・川湯相撲記念館・川湯エコミュージアム
|
- 料金例
-
-
料金参考:9000円以下~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
北海道 - 十勝岳温泉 (北海道最高所、十勝岳の秘湯、絶景露天風呂)
- 概要
-
約1280mに湧く山岳温泉
一軒宿
- 見所
-
十勝連峰、富良野岳・上ホロカメットク山・十勝岳(百名山)・美瑛岳・美瑛富士・オプタテシケ山、かみふらの八景、山スキー、三段山・独立岩
|
- 建築
- #和風鉄筋建築
- 所属等
#- #山岳温泉、孤高の秘湯
- 宿泊特典
-
- 料金例
-
-
※サービス料・消費税込・入湯税込
シーズンオフ
6畳和室 6500円
10畳和室 7500円
シーズン *2014年 7/11~8/30 9/12~11/12
6畳和室 10000円
10畳和室 12000円
子供料金:大人の2000円引き、料理は大人と同じ
幼児料金:お布団無し、料理無しの時無料
-
料金参考:9000円以下~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
青森県 - 蔦温泉 (奥入瀬、南八甲田、蔦の森に湧く透明感溢れる湯)
- 概要
-
約470m、原生林に湧く温泉
一軒宿
- 見所
-
蔦沼めぐり自然研究路・八甲田連峰・奥入瀬渓流・十和田湖・迷ヶ平
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:3-24~
- 温泉・施設
|
|
青森県 - 酸ヶ湯温泉 (八甲田山の国民保養温泉1号、木造千人風呂、自炊湯治)
- 概要
-
約925m、山岳の国民湯治場
一軒宿
- 見所
-
八甲田山・八甲田ロープウェー・山岳スキー・地獄沼・まんじゅうふかし・城ヶ倉渓谷(立入禁止)・睡蓮沼・東北大八甲田植物実験所・雪中行軍遭難者の像・辰五郎清水(温泉前)
|
日本最大木造大浴舎
酸ヶ湯
|
|
秋田県 - 泥湯温泉 (マッドポットのある秘湯、泥湯)
- 概要
-
約750m、山間の温泉
4軒
- 見所
-
川原毛地獄・川原毛大湯滝・三途川渓谷・高松岳・木地山高原・子安峡大噴湯・十王堂・地熱発電所
|
- 料金例
-
-
料金参考:9000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
秋田県 - 黒湯温泉 (乳頭温泉郷、地獄のある秘湯、茅葺湯治棟)
- 概要
-
約800m、荒涼たる秘湯。
一軒宿
- 見所
-
秋田駒ヶ岳・乳頭山・一本松温泉・カラ吹き湿原・田沢湖・乳頭温泉郷めぐり・抱返り渓谷
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-18~
- 温泉・施設
- 料金例
-
-
料金参考:10000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
岩手県 - 七時雨鉱泉 (南部イーハトーブ、牧歌の一軒宿)
- 概要
-
約600m、大草原の温泉
一軒宿
- 見所
-
田代平高原・七時雨山・田代山・安比高原・天台寺
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:5-01~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #山荘
- 所属等
#- #孤高の秘湯
|
|
岩手県 - 夏油温泉 (噴泉塔のある東北湯治の名泉、洞窟風呂)
- 概要
-
約610m、山懐の湯治場
4軒
- 見所
-
夏油三山(牛形山・経塚山・駒ケ岳)・焼石岳・夏油川・天狗岩・洞窟むし風呂・蛇の湯の滝
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-29~
- 温泉・施設
- 料金例
-
-
※一泊二食付き、消費税込・入湯税別
通常期:
8925円/10500円/12600円
特別期:お盆(8月第一週の土曜から第3週の土曜)
9975円/11550円/13650円
湯治部:
自炊式、寝具別料金 館により1890円~
食堂や生活雑貨売店あります。
※料金の差はお料理によります。
-
料金参考:9000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
山形県 - 五色温泉 (米沢、歴史ある一軒宿、温まる湯治)
- 概要
-
約800m、山の温泉
一軒宿
- 見所
-
吾妻連峰・五色沼・米沢城址・上杉神社・上杉記念館
|
- 宿泊特典
-
お一人様に付き、ジュース又はお銚子1本
- 料金例
-
仮予約
|
|
山形県 - 大平温泉 (米沢、滝と断崖、峡谷の秘湯、渓流釣り)
- 概要
-
約1050m、峡谷の秘湯
一軒宿
- 見所
-
火焔の滝・剣急の滝・つばくろの滝・松川大滝・最上川源流・吾妻山・吾妻連峰
|
みちのくの秘湯
滝見屋
- 営業
-
冬期休業:例年 11月04日~ 営業開始日:例年 4月28日
- 温泉・施設
- 宿泊特典
-
お一人様につき、お銚子又はジュース1本サービス
- 料金例
-
仮予約
|
|
宮城県 - 中山平温泉 (奥鳴子トロリとしたうなぎ湯、近くマッドも確認)
- 概要
-
約250m、山里の温泉
12軒
- 見所
-
鳴子峡・潟沼・尿前の関跡・芭蕉の句碑・花渕山・ブルーベリー狩り・白糸の滝
|
うなぎ湯
琢秀
|
|
福島県 - 新野地温泉 (荒涼とした露天風呂畑のある秘湯)
- 概要
-
約1150m、山の温泉
一軒宿
- 見所
-
安達太良山・吾妻連峰・吾妻小富士・吾妻スカイライン・幕滝・土湯湿原遊歩道・五色沼・猪苗代湖
|
- 宿泊特典
-
5%割り引き&交通費支援、1組様に付き500円キャッシュバック
- 料金例
-
仮予約
|
|
栃木県 - 三斗小屋温泉 (歴史ある山岳の秘湯、徒歩2時間)
- 概要
-
標高1465m、山中の歴史ある温泉
2軒
- 見所
-
茶臼岳・朝日岳・三本鎗岳・隠居倉・沼原・五葉の泉・鏡沼・展望台
|
会津中街道 戊辰の秘湯、山岳温泉
大黒屋
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-16~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #内風呂を男女交代(2つあり)
- 建築
- #山小屋
- 所属等
#- #山岳温泉、孤高の秘湯
- 料金例
-
-
宿泊料金 消費税・入湯税込
[大人]
1泊2食付き9800円
素泊まり 6000円
[子供]
1泊2食付き8800円
素泊まり 5000円
-
料金参考:10000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
栃木県 - 北温泉 (黒塗りの異様な趣、豪快掛け流し天狗の湯、混浴大露天風呂)
- 概要
-
約1100m、渓谷の温泉天国
一軒宿
- 見所
-
茶臼岳・朝日岳・三本鎗岳・駒ヶ滝・殺生石・那須温泉神社・ボルケーノハイウェー・自然研究路
|
- 内風呂
- #男女別の内風呂が複数
- 露天風呂
- #男女別と混浴温泉プール
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #山荘
- 所属等
#- #孤高の秘湯
|
|
栃木県 - 板室温泉 (しっとりと深い自然環境、湯治のぬる湯)
- 概要
-
約550m、湯治の湯
8軒程
- 見所
-
会津中街道・沼原湿原・乙女の滝・深山湖・那珂川・湯川・南月山・那須岳
|
- 内風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #和風木造三階建て
- 所属等
#- #山里の温泉
|
|
群馬県 - 万座温泉 (白根山火山系湯畑のある名湯)
- 概要
-
約1800m、山の温泉
16軒
- 見所
-
白根山湯釜・本白根山・熊池湖沼群・鏡池・空吹・破風岳・熊四郎山・万座スキー場
|
大露天風呂、溜枡の名泉
豊国館
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #女性専用と混浴
- 建築
- #木造湯治場
- 所属等
#- #秘湯
|
|
山梨県 - 青木鉱泉 (鳳凰三山登山口、山岳の秘湯、木造の趣)
- 概要
-
約1150m、鳳凰山登山口の温泉
一軒宿
- 見所
-
南アルプス・鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)・甘利山・オベリスク・五色滝・白糸滝・鳳凰滝・南精進の滝・ドンドコ沢・小武川・サントリー白州醸造場・地酒は七賢酒造
|
鳳凰三山、丸窓木造の美
青木鉱泉
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-29~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #山小屋
- 所属等
#- #山岳温泉、孤高の秘湯
- 料金例
-
-
※1泊2食付き、消費税込・入湯税込
* 2019年10月1日の宿泊より
1泊2食付き 2名様以上 11,000円
素泊まり 2名様以上 7150円
※1名様は2500円アップさせていただきます。
キャンプ場 お1人様650円
-
料金参考:10000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
山梨県 - 下部温泉 (渓谷の温泉街)
- 概要
-
約550m、山里の温泉
三十数軒
- 見所
-
ホタルの里・門西家住宅・湯之奥石畳・湯之奥山神社・湯之奥金山・毛無山
|
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #木造温泉旅館
- 所属等
#- #山里の温泉
|
|
山梨県 - 裂石温泉 (岩盤から湯が湧出、つるつる、飲んで名泉)
- 概要
-
約900m、山峡の温泉
一軒宿
- 見所
-
雲峰寺・恵林寺・放光寺・向獄寺・慈雲寺・大菩薩峠・柳沢峠・三窪高原・一ノ瀬高原
|
岩盤湧出の名泉
雲峰荘
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #混浴
- 建築
- #木造温泉旅館
- 所属等
#- #秘湯を守る会
- 宿泊特典
-
夕食時に1グループ様に付き、ワインハーフボトル1本、お帰りの際に、大人お一人様に付き天然アルカリイオン泉1本
- 料金例
-
仮予約
|
|
長野県 - 別所温泉 (湯川を縫い情緒ある温泉街)
- 概要
-
約700の里山
十数軒
- 見所
-
「信州の鎌倉」常楽寺・安楽寺・北向観音・無言館・前山寺・龍光院・生島足島神社・長福寺・中善寺・大湯・石湯・大師湯・夫婦道祖神・大法寺
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #木造温泉旅館
- 所属等
#- #山里の温泉
|
|
長野県 - 鹿教湯温泉 (湯治の国民保養温泉)
- 概要
-
約700の里山
約30軒
- 見所
-
文殊堂、蓼科・美ヶ原への拠点
|
|
|
長野県 - 田沢温泉 (温まる泡付きの温湯、子宝の湯)
- 概要
-
約700mの山里
数軒
- 見所
-
大法寺・東昌寺・安宮神社・修那羅の石仏・保福寺峠・前山寺三重塔・安楽寺三重塔・
|
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
長野県 - 高峰温泉 (高地2000、高原の秘湯)
- 概要
-
標高2000m、高原のいで湯
一軒宿
- 見所
-
高峰高原・高峯山・池の平湿原
|
- 料金例
-
-
※1泊2食付き、消費税別・入湯税別
2名様 13,000円/14,000円/15,000円
3名様 12,000円/13,000円/14,000円
料金は1室ご利用人数とお部屋の景色による。
※全室洗浄トイレ付き
-
料金参考:11000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
長野県 - 渋温泉 (石畳の情緒ある温泉街、渋九湯外湯めぐり)
- 概要
-
約700mの里山
三十数軒
- 見所
-
地獄谷野猿公苑・志賀高原・白根山・北斎館・善光寺
|
- 内風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #木造和風伝統旅館
- 所属等
#- #山里の温泉
|
|
長野県 - 地獄谷温泉 (渓谷に噴泉が地獄の景観、おサルと混浴もある秘湯)
- 概要
-
約1100m、山峡の秘湯
一軒宿
- 見所
-
地獄谷野猿公苑 Snow Monky Park・志賀高原・白根山
|
地獄谷野猿公苑対岸
後楽館
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別と混浴
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(2ヶ所)
- 建築
- #山小屋
- 所属等
#- #秘湯を守る会
- 料金例
-
-
料金参考:9000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
長野県 - 上林温泉 (地獄谷から引湯、文人滞在、文化の香りに宿点在)
- 概要
-
約750mの里山
数軒
- 見所
-
志賀山文庫・豪雪の館・地獄谷野猿公苑・志賀高原・白根山
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #貸切露天風呂
- 貸切露天風呂
- #宿泊者無料(3ヶ所~)
- 建築
- #民芸造り
- 所属等
#- #山里の温泉
- 宿泊特典
-
JR長野駅無料送迎観光プラン、(6名様以上 4~7月・10・11月の平日限定) #[ ポイント5% ]
- 料金例
-
仮予約
|
|
木造和風伝統旅館
塵表閣
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #女性専用と混浴
- 建築
- #木造和風伝統旅館
- 所属等
#- #山里の温泉
- 宿泊特典
-
お土産に一茶饅頭プレゼント(通年) #[ ポイント5% ]
- 料金例
-
仮予約
|
|
長野県 - 秋山郷 (秘境の湯、冬は到達困難、河原に手掘り野湯)
- 概要
-
約1000mの峡谷
3軒
- 見所
-
雑魚川/魚野川・中津川・苗場山・鳥甲山・佐武流山・保存民家・夫婦滝・秋山郷民族資料館・蛇淵の滝・天池・のよさの里
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-01~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #混浴
- 貸切露天風呂
- #露天風呂を貸切で
- 建築
- #洋風ロッジ
- 所属等
#- #信州秘湯会
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
長野県 - 七味温泉 (白根山系、エメラルドグリーン七変化、松川渓谷の秘湯)
- 概要
-
約1350mの高原
4軒
- 見所
-
松川渓谷・雷滝・山田牧場
|
紅葉と秘湯、渓谷
紅葉館
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
長野県 - 乗鞍高原温泉 (乗鞍高原、主に湯川源泉白濁の湯)
- 概要
-
約1450の高原
広域に30軒以上
- 見所
-
乗鞍高原・上高地・飛騨高山
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 建築
- #木造温泉旅館
- 所属等
#- #山の温泉
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
長野県 - 美ヶ原温泉 (松本城下、歴史の温泉街)
- 概要
-
約800mの里山
二十数軒
- 見所
-
松本城・美ヶ原・上高地
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 貸切露天風呂
- #有料(1ヶ所)
- 建築
- #和風鉄筋建築
- 所属等
#- #山里の温泉
|
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 貸切露天風呂
- #有料(2ヶ所)
- 建築
- #和風木造三階建て
- 所属等
#- #山里の温泉
|
|
長野県 - 本沢温泉 (野天風呂日本最高所、八ヶ岳 硫黄岳直下の秘湯)
- 概要
-
約2100m、山岳の温泉
一軒宿
- 見所
-
八ヶ岳、硫黄岳・天狗岳・横岳・赤岳・夏沢峠・湯川渓谷・シャクナゲ群生・みどり池・白駒池・高見石
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #混浴
- 建築
- #山小屋
- 所属等
#- #山岳温泉、孤高の秘湯
- 宿泊特典
-
粗品進呈
- 料金例
-
-
※1泊2食付き、消費税込・入湯税込
素泊まり
相部屋
個室
新館
5,800円
8,700円
9,700円
11,200円
※冬期は暖房費別途頂きます
小学生以下は子供料金。
やまびこ荘:1泊2食布団付7500円
-
料金参考:9000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
長野県 - 唐沢鉱泉 (八ヶ岳天狗岳登山口、冷鉱泉名湯、白く沈殿する硫黄源泉)
- 概要
-
約1870m天狗岳登山口
一軒宿
- 見所
-
天狗岳他八ヶ岳・ナメ滝・八方台・ヒカリゴケ自生地(旅館裏手)
|
- 営業
-
冬期休業:例年 1月14日~ 営業開始日:例年 4月19日
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #山小屋風建築
- 所属等
#- #秘湯を守る会
|
|
長野県 - 奥蓼科温泉 (八ヶ岳天狗岳登山口、信玄隠し湯、硫黄泉温湯)
- 概要
-
約1400~1800八ヶ岳山麓
2軒
- 見所
-
八ヶ岳、天狗岳・高見石・白駒池・渋川渓谷・奥蓼科自然園・蓼科坪庭・ピラタスロープウェー
|
- 内風呂
- #男女別の内風呂が複数と混浴
- 建築
- #山荘
- 所属等
#- #秘湯
|
|
長野県 - 富貴畑高原温泉 (南木曽妻籠宿上手、高原の爽やかな展望)
- 概要
-
標高1000m弱、高原の湯
2軒
- 見所
-
妻籠宿・馬籠宿・柿其渓谷・寝覚の床・南木曽岳・木曽福島・赤沢自然休養林・御嶽山・木曽駒ヶ岳
|
|
|
長野県 - 滝見温泉 (南木曽妻籠宿上手、山家料理の一軒宿、すべすべ感あるアルカリ泉)
- 概要
-
約850m、一客一亭の秘湯
一軒宿
- 見所
-
妻籠宿・南木曽岳・南木曽山麓蘭キャンプ場・男滝女滝・馬籠宿・柿其渓谷・寝覚の床・南木曽岳・木曽福島・赤沢自然休養林・駒ヶ岳
|
一日一組限定の隠れ家
滝見の家
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #内風呂を貸切で
- 貸切露天風呂
- #露天風呂を貸切で
- 建築
- #民芸造り
- 所属等
#- #孤高の秘湯
|
|
新潟県 - 雨飾温泉 (雨飾山登山口山小屋、雪国建築、山岳の秘湯)
- 概要
-
約900m、雨飾登山口の温泉
一軒宿
- 見所
-
雨飾山・鬼面山・鋸岳・駒ケ岳・金山・焼山
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:5-11~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #混浴
- 建築
- #山小屋
- 所属等
#- #山岳温泉、孤高の秘湯
|
|
新潟県 - 蓮華温泉 (白馬岳登山口、雪倉朝日臨む山岳の秘湯)
- 概要
-
約1475m、北ア望む山岳温泉
一軒宿
- 見所
-
小蓮華山・白馬岳・雪倉岳・朝日岳・兵馬の平湿原・天狗の庭・白馬大池
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:3-18~
- 温泉・施設
- 料金例
-
-
※一泊二食付き、消費税込・入湯税込
大人 8500円 税込み
子供 6800円 税込み
個室料:1部屋に付き4000円、(1~6名様)
※冬期休業 10月20日頃~3月中旬
-
料金参考:9000円~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
新潟県 - 辰ノ口温泉 (ホタル飛ぶ渓谷の秘湯、一軒宿)
- 概要
-
約300m、谷あいの秘湯
一軒宿
- 見所
-
信濃川河岸段丘・秋山郷中津川・苗場山・小松原湿原・火焔土器、歴史民族資料館・竜ヶ窪
|
渓谷の一軒宿
渓泉荘
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #木造温泉旅館
- 所属等
#- #秘湯
- 宿泊特典
-
お一人様につき、地酒苗場山お銚子1本と苗場蕎麦お付けします。
- 料金例
-
-
料金参考:9000円以下~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
新潟県 - 栃尾又温泉 (枝折峠入り口ぬる湯ラジウム泉、奥まった渓谷に数軒)
- 概要
-
約500m、渓谷を望む秘湯
3軒
- 見所
-
奥只見銀山平、銀山湖・枝折峠・越後三山(駒ケ岳・中ノ岳・八海山)・尾瀬
|
炭焼き料理と階下の名泉
自在館
料金例
仮予約
|
|
静岡県 - 河内温泉 (大湯量、趣きある木造の千人風呂)
- 概要
-
約20m、海に近い里山の温泉
一軒宿
- 見所
-
稲尾沢川・お吉が淵・下田ロープウェー・下田公園・ペリーロード・下田海中水族館・白浜・田牛海岸
|
- 宿泊特典
-
お二人様につき、ビールまたはお銚子1本サービス #[ ポイント5% ]
- 料金例
-
仮予約
|
|
富山県 - みくりが池温泉 (立山室堂の日本最高所温泉、地獄2400mから引湯する秘湯)
- 概要
-
標高2410m、日本一高所の温泉
一軒宿
- 見所
-
立山黒部アルペンルート・室堂・立山三山・剱岳・みくりが池・地獄谷・雷鳥平・天狗平・称名滝
|
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-16~
- 温泉・施設
- 宿泊特典
-
5%割り引き
※みくりが池温泉、ペンションおこん、どちらでもご利用になれます。
- 料金例
-
-
※1泊2食付き、消費税別・入湯税別
8000円~13000円
お部屋と料理による。
子供は大人料金の80%(料理は大人並)
営業4月17日~11月24日で
-
料金参考:9000円以下~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
石川県 - 白山温泉 (白山登山口、別当出会最寄、一軒宿の秘湯)
- 概要
-
約830m、白山登山口の温泉
一軒宿
- 見所
-
白山・釈迦岳・白山展望台・弥陀ヶ原・清浄ヶ原・百四丈滝・白山恐竜パーク白峰
|
白山登山口 郷土料理の宴
永井旅館
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:6-30~
- 温泉・施設
|
|
岐阜県 - 秋神温泉 (氷点下の森(R)孤高の秘湯一軒宿、渓流釣り)
- 概要
-
標高1026m、森の温泉
一軒宿
- 見所
-
氷点下の森・御嶽山・白樺原生林・千間樽高原・鈴蘭高原
|
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
岐阜県 - 濁河温泉 (御嶽山登山口、高地に温まりの名湯)
- 概要
-
標高1800m、山の温泉
13軒
- 見所
-
御嶽山・チャオ御岳リゾート・濁河温泉スキー場・仙人滝・緋の滝・白糸の滝・原生林遊歩道
|
温もりの湯、手作り料理
湯元館
- 営業
-
冬期休業:2-27~ 営業開始日:4-04~
- 温泉・施設
|
|
岐阜県 - 湯屋温泉 (炭酸泉、ラムネ泉の胃腸の湯、湯治、渓流釣り)
- 概要
-
約650m、山里の温泉
数軒
- 見所
-
巌立峡・根尾の滝・御嶽山・チャオ御岳リゾート・濁河温泉スキー場・仙人滝
|
飛騨の幸と炭酸泉
奥田屋
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #木造湯治場
- 所属等
#- #秘湯
|
|
和歌山県 - 龍神温泉 (日本三美人の湯、翌朝卵肌に驚き、秘境の地)
- 概要
-
約600m、山峡の温泉
十数軒
- 見所
-
護摩壇山・高野山・日高川渓谷・温泉寺・皆瀬神社・天誅倉・曼陀羅の滝・温泉寺・小森谷渓谷自然歩道・白壺赤壺の滝とお万ヶ渕
|
木造の趣、美人の湯
有軒屋
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #貸切露天風呂
- 建築
- #木造和風伝統旅館
- 所属等
#- #山の温泉
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
和歌山県 - 川湯温泉 (世界遺産熊野古道、川原露天風呂、冬期は川全体が仙人風呂)
- 概要
-
約100m、川原に湧く野湯
数軒
- 見所
-
熊野本宮大社・熊野古道、発心門王子・大塔渓谷・温泉薬師・瀞峡、筏下り、ジェット船
|
熊野古道の宿、川湯野天風呂
かめや
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #川湯
- 建築
- #木造和風伝統旅館
- 所属等
#- #山の温泉
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
奈良県 - 吉野温泉 (世界遺産、紀伊山地吉野山の古湯、奥千本まで全山桜の名所)
- 概要
-
約250m、吉野山の古湯。
一軒宿
- 見所
-
吉野山・桜・大台ケ原・大峯山・蔵王堂・如意輪寺・勝手神社・吉水神社・金峰神社・吉野分水神社・奥千本・西行庵・苔清水
|
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #木造温泉旅館
- 所属等
#- #秘湯
|
|
岡山県 - 奥津温泉 (吉井川ほとり湯量豊富アルカリ泉、足踏み洗濯の露天風呂は無料開放)
- 概要
-
400m弱、山里宿場町に湧く温泉
数軒
- 見所
-
泉山・名勝奥津渓、甌穴・県立森林公園・泉源キャンプ場・赤和瀬渓谷・
|
足元湧出の温泉宿
東和楼
- 内風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #和風木造三階建て
- 所属等
#- #
|
|
島根県 - 奥出雲湯村温泉 (斐伊川の袂、須佐之男尊が櫛名田姫と草庵を結んだと言う伝説の温泉)
- 概要
-
約100m、斐伊川に湧く温泉
一軒宿
- 見所
-
吾妻山・出雲風土記、天ヶ淵・鬼の舌震・可部屋集成館・絲原記念館・斐伊川・温泉薬師・たたら刀剣館・加茂岩倉遺跡
|
- 営業
-
冬期休業:12-31~ 営業開始日:1-02~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 貸切露天風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #田舎屋敷
- 所属等
#- #孤高の秘湯
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
島根県 - 斐乃上温泉 (船通山麓、斐伊川源流のすべすべアルカリ泉、2軒)
- 概要
-
約550m、山間の温泉
2軒
- 見所
-
船通山・鳥上の滝・イチイ巨木・カツラの木・斐伊川・わくわくプール・絲原記念館・たたら刀剣館・ビイドロギヤマン・木次線トロッコ電車・おろちループ・鬼の舌震
|
- 営業
-
冬期休業:12-31~ 営業開始日:1-02~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #春から秋
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #山荘
- 所属等
#- #山の温泉
|
|
大分県 - 長湯温泉 (九重連山、大船山麓の炭酸泉適温、湯治静養に)
- 概要
-
約400m、湯治場的温泉集落
十数軒
- 見所
-
九重連峰・黒岳・大船山・長湯ダム・ガニ湯・九州自然歩道・天満神社・薬泉堂・湧水
|
炭酸水素塩泉+高炭酸の露天風呂
旅館中村屋
- 営業
-
冬期休業:12-30~ 営業開始日:1-04~
- 温泉・施設
- 内風呂
- #貸切風呂
- 露天風呂
- #男女別
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #和風鉄筋建築
- 所属等
#- #山の温泉
|
|
大分県 - 壁湯温泉 (町田川川岸の岩盤から足元湧出、少し温め湯量豊富)
- 概要
-
約450m、川の天然洞窟温泉
4軒
- 見所
-
町田川・涌蓋山(わいたさん)・飯田高原・長者原・久住山・竜門の滝・瑞巌寺、麿崖仏・九酔渓・九重森林公園スキー場
|
足元湧出の温泉宿
福元屋
料金例
仮予約
|
|
大分県 - 法華院温泉 (九州最高所温泉、九重連山坊ヶツル、山岳の秘湯、長者原から徒歩2時間)
- 概要
-
約1303m、山岳温泉
一軒宿
- 見所
-
日本百名山、九重連山(久住山・中岳・三俣山、ミヤマキリシマの大船山・平治岳、硫黄山他)・御池・坊ヶツル・長者原・震動の滝・男池・九重森林公園スキー場
|
- 内風呂
- #男女別
- 建築
- #山小屋
- 所属等
#- #山岳温泉、孤高の秘湯
|
|
大分県 - 長者原温泉郷 (九重連山登山口、長者原温泉郷)
- 概要
-
約1050m、高原の温泉
- 見所
-
長者原・タデ湿原・牧ノ戸・硫黄山、噴煙・震動の滝・男池・九重森林公園スキー場・九重 夢 大吊橋
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #男女別
- 建築
- #和風鉄筋建築
- 所属等
#- #山の温泉
- 料金例
-
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
熊本県 - 黒川温泉 (洗練された秘湯、温泉街と郊外に一軒の宿点在)
- 概要
-
約670m、渓谷に湧く温泉
24軒
- 見所
-
地蔵堂・地蔵湯・穴湯・満願寺・田の原川・雀地獄・奥の院(不動明王)・久住山・牧ノ戸峠・長者原
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #女性専用と混浴
- 貸切内風呂
- #宿泊者無料(2ヶ所)
- 貸切露天風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #山荘
- 所属等
#- #山の温泉
|
|
熊本県 - 地獄温泉 (阿蘇烏帽子岳山麓で噴気を上げる地獄にある秘湯、古来湯治に利用)
- 概要
-
約800m、阿蘇地獄の秘湯
一軒宿
- 見所
-
阿蘇山・阿蘇カルデラ・阿蘇五岳(高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳・根子岳)・中岳第1火口・阿蘇山ロープウェー・仙酔峡ロープウェー・砂千里ヶ浜・草千里ヶ浜・白川水源・夜峰山
|
- 営業
-
熊本地震に被災した為当面の間休業になります。
- 温泉・施設
- 料金例
-
-
料金参考:9000円以下~ *1泊2食付き(税別)
* ご予約は電話で直接お問い合わせ下さい。
|
|
鹿児島県 - 霧島湯之谷温泉 (霧島の地獄帯下流、湯之谷川で唯一の源泉を守る秘湯、湯治)
- 概要
-
約650m、湯之谷川に湧く温泉
一軒宿
- 見所
-
丸尾の滝・千畳敷渓谷・布引の滝・九州自然遊歩道・韓国岳・高千穂峰・霧島神宮・高千穂牧場・まほろばの里・霧島GC・えびの高原
|
- 内風呂
- #男女別
- 露天風呂
- #貸切露天風呂
- 貸切露天風呂
- #宿泊者無料(1ヶ所)
- 建築
- #木造湯治場
- 所属等
#- #孤高の秘湯
- 宿泊特典
-
#[ ポイント10% ]
ポイント除外日あり
- 料金例
-
仮予約
|
|
鹿児島県 - 栗野岳温泉 (裏手八幡地獄の秘湯、地獄蒸しと蒸し風呂、泥湯、湯治)
- 概要
-
約700m、八幡地獄
一軒宿
- 見所
-
八幡地獄・愛染仏・栗野岳・霧島連山・韓国岳・えびの高原・レクリエーション村・霧島アートの森・大霧地熱発電所
|
八幡地獄と地獄蒸し
南洲館
- 内風呂
- #男女別の内風呂が複数
- 建築
- #木造湯治場
- 所属等
#- #山の温泉
|
|